1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「このままだと終わりだよ」ケンカをした後にすべき3つのこと

「このままだと終わりだよ」ケンカをした後にすべき3つのこと

  • 2024.4.8
  • 3697 views

彼とケンカした後は、なんとなく彼から距離をとってしまう、そんな女性は少なくないでしょう。 「このままでは終わりかも…」と思ってしまうときに、どのようにして仲直りするかが焦点になります。 今回は、ケンカの後に彼との関係をさらに深めるための方法を3つ紹介します。

手をつないで心の距離を縮める

「仲直りのときは、手を繋ぐことで心の中で切り替えができます」(26歳/男性) ケンカをした後、関係を修復したいと思うのであれば、心を通わせることが大切になります。 そのためには、互いの手をつなぐなどの身体的な接触を通じて、心の距離を近づけることが重要です。 彼と話しづらい雰囲気であってもまずは手を繋いでみましょう。 そうすることで、話しやすい雰囲気が変わるはずです。 そして手をつなぎながら話すことで、争う空気をやわらげることができます。

目を見て自分の間違いを認める

「彼女が目を見つめて謝ってくると、その謝罪が真剣なものだと感じとることができ許そうという気持ちになります」(30歳/男性) ケンカした原因を一方的に相手の問題にしたり、まったく自分に非がないと思い込んだりすることもあります。 しかし、謝罪するときには自分の間違いをしっかりと認め、相手の目を直接見て心を込めた謝罪をすることが大切です。 あなたが本心から謝罪を望んでいることを示せば、彼も自然と許す気持ちになることでしょう。

抱きしめる

「もちろん、自分も彼女と仲直りしたいと思っているし、抱きしめられると頭が冷めて許そうと思います」(29歳/男性) ケンカは、自分が気づかなかった問題点に目を向けるきっかけにもなります。 彼を抱きしめながら感謝の言葉を伝えることで、一瞬で雰囲気を和らげ、彼を愛おしく思う機会に変えることができます。 会話ではなく行動で自分の気持ちを示すことも大切です。

ケンカを乗り越えて

ケンカをした後「これで彼とは終わりかも…」と落ち込むのは当然です。 しかし、その後の対応次第で関係はより深まることもあります。 窮地を味方にして問題解決を達成するのは、あなたがどう対応するかにかかっています。 ケンカが起きた場合は、彼の気持ちを考えてしっかりと謝罪するようにしましょう。 (Grapps編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる