1. トップ
  2. 恋愛
  3. やりすぎには注意!恋人に「都合よく」扱われてしまう尽くし方って?

やりすぎには注意!恋人に「都合よく」扱われてしまう尽くし方って?

  • 2024.4.8
  • 1059 views

恋愛において、大切な人のために尽くすことは美徳とされがちですが、時には「尽くしすぎ」が逆効果になることもあります。愛情表現はバランスが大事。今回は、ついついやってしまいがちな尽くし方で、相手にとって「都合のいい恋人」になってしまう行動をお伝えします。

第3位:家事をやるのが当たり前

恋人の家で過ごす時間が増えるにつれ、掃除や洗濯などの家事を手伝うのは自然なことかもしれません。


しかし、それが当たり前になってしまうと、あなたの優しさが見えなくなってしまいます。相手があなたの努力を期待するだけで感謝しなくなることも。バランスを見つけ、感謝される関係を維持しましょう。

第2位:自分ばかりが会いにいく

距離が離れているカップルの中には、いつも同じ方が相手の元へと足を運ぶケースがあります。これも最初は愛情の表れかもしれませんが、一方通行の努力は疲れるだけでなく、相手を甘やかしてしまいます。お互いが努力し合うことで、より強い絆が育まれるのです。

第1位は...

第1位は、お金をかけすぎること。


大好きな恋人には最高のものをと、贈り物やデートに多くのお金を使うこともあるでしょう。しかし、愛情の深さはお金の額では測れません。


お金をかけすぎることで相手がそれに慣れてしまい、結果として都合のいい恋人になってしまう可能性も。お金ではなく、心を込めた時間を共有することが大切です。

まとめ

尽くすことは素晴らしい愛情表現ですが、過ぎたるは及ばざるが如し。相手に都合のいい恋人にならないためにも、自分の価値をわかってもらい、お互いに尊重し合う関係を目指しましょう。あなたが自分を大切にすることで、相手もあなたを大切にするはずです。今日からでも、ちょっとしたバランスの調整を始めてみてはいかがでしょうか。あなたの幸せな恋愛を心から願っています。


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる