1. トップ
  2. 恋愛
  3. 外出時…息子を連れた義父母が突然消えた!?慌てて車庫へ向かうと…→「何してるんですか!」そこで目にした”光景”に驚愕!!

外出時…息子を連れた義父母が突然消えた!?慌てて車庫へ向かうと…→「何してるんですか!」そこで目にした”光景”に驚愕!!

  • 2024.4.7
  • 8847 views

皆さんは、義父母の行動で悩んでしまったことはありますか? 今回は息子を危険にさらした義父母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。 イラスト:Yukino_Akiya

息子が消えた!

義父母とは別々の家で暮らしている主人公。 ある日、そんな義父母と外食へ行くことになったときのことです。 主人公の家から各々の車で店へ向かうため、義父母は一度主人公の家に来ました。 すると外出の準備中、義父母が息子を連れて家を出ていって…。

出典:CoordiSnap

外に息子を連れた義父母の姿がないことに気づいた主人公が、慌てて車庫へ向かうと…。 なんとそこには、助手席で息子を抱える義母がいたのです。 その光景に主人公は「何してるんですか!」と驚愕。 息子をチャイルドシートに乗せない義母に激怒し、無理やり息子を引きはがしました。 するとばつが悪くなった義父母は機嫌を損ね、外食を取りやめて帰っていくのでした。 こんなとき、あなたならどうしますか?

やめてほしいと伝える

義両親は大人なのに、ばつが悪くなると機嫌を損ねるなんて子どもみたいで呆れてしまいます。 話し合いにならないので、そんな態度を取るのはやめるよう注意するといいでしょう。 (40代/女性)

義両親との外出を控える

もし事故に遭ったら命の危険があるのに、助手席で息子を抱えているなんて信じられません。 注意しても聞いてくれないなら、義両親との外出は控えます。 (20代/女性)

今回は、ばつが悪くなると機嫌を損ねる義両親の対処法をみなさんのアンケートをもとに紹介しました。 もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。 (CoordiSnap編集部) ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる