1. トップ
  2. 恋愛
  3. 仕事中に”電話”がしつこい義母。夫に怒られるも…「機嫌損ねたんでしょ」なぜか私のせい!?→その後も止まない義母の電話に疲弊…

仕事中に”電話”がしつこい義母。夫に怒られるも…「機嫌損ねたんでしょ」なぜか私のせい!?→その後も止まない義母の電話に疲弊…

  • 2024.4.7
  • 3060 views

皆さんは、義家族の行動に振り回されて悩んでしまったことはありますか? 今回はしつこく電話をかけてくる義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

義母からのしつこい着信

口うるさくイヤミを言ってくる義母にうんざりしていた主人公。 仕事中だけは義母に干渉されず、ゆったり過ごせていました。 ある日、仕事中に義母が電話をかけてきました。 主人公は義母からの電話を無視することにします。 しかし、その後も義母がしつこく電話をかけてきたため、観念して電話に出ました。 すると義母は「すぐ出なさい!」と怒り出して…。

出典:CoordiSnap

仕事中の夫にも電話をして、怒られてしまったという義母。 「あなたが機嫌を損ねたんでしょ」と、なぜか主人公のせいにしてきたのです。 その後、夫から義母にもう一度注意をしてもらったのですが…。 義母の電話攻撃は止まることがなく、主人公は疲弊してしまうのでした。 こんなとき、あなたならどうしますか?

着信拒否にする

仕事中に義母からどうでもいい用事で何度も電話をされたら不快です。 そのたびに手を止めるのも癪なので、義母の連絡先を着信拒否して電話に出ません。 (30代/女性)

仕事中の電話は出ないと断言する

主人公夫婦にしつこく電話してくる義母は迷惑ですね。 仕事の邪魔をされたくないので、仕事中の電話は出ないと夫と一緒に断言するといいと思います。 (20代/女性)

今回はしつこく電話をかけてくる義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。 もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。 (CoordiSnap編集部) ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる