1. トップ
  2. 恋愛
  3. カレー屋で…客「コップ使うなよ!」私「え?」⇒その【意味不明な理由】に唖然…

カレー屋で…客「コップ使うなよ!」私「え?」⇒その【意味不明な理由】に唖然…

  • 2024.4.6
  • 7425 views

皆さんは、生活のなかで思わず驚いてしまったことはありますか? この記事では、読んでいて驚いてしまうような物語とその対処法を紹介します。 (CoordiSnap編集部) イラスト:エトラちゃんは見た! ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。

カレー屋で文句ばかり言う男性客

行きつけのカレー屋を訪れた主人公。 その日は、水がセルフサービスであることに文句をつける男性客がいました。 主人公は店主が困惑している様子を見て、男性客を注意することに。 そしてその場はなんとか収まったのですが…。 後日、主人公が再びカレー屋を訪れたときのことです。 注意した男性客が来店し、主人公に「店の迷惑考えろよ」と突然言いがかりをつけてきて…。

出典:エトラちゃんは見た!

「コップを使われたら洗わなきゃなんねえだろ」と言い、コップを使って水を飲まないように要求してきたのです。 意味不明な言いがかりに「え?」と唖然としつつも、これ以上トラブルにならないように水なしでカレーを食べる主人公。 その後、男性客は激辛カレーを注文します。 男性客は持参したペットボトルの水を飲みながら食べ進めていましたが、すぐ水を飲み干してしまい…。 あまりの辛さに悶絶した男性客は「マスター、水寄こせ!」と要求。 それを見た主人公は思わず抗議してしまうのでした。

読者から募集した「難癖をつけてくる迷惑客」への対処法

○店主に相談する 店に客として訪れているのに、難癖をつけてくる迷惑客にしつこく絡まれたら不快です。 安心して店を利用するためにも、店主に相談して対策を立ててもらいます。 (30代/女性)
○すぐに店を出る 意味のわからない難癖をつけてくるなんてこわいのですぐに店を出ます。 手を出してくるかもしれないので、なるべく早くその場から逃げたいと思います。 (20代/女性)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる