1. トップ
  2. メイク
  3. 新年度☆「無理して手作りしなくていいんだ…」長女の時と違う二女の入学準備への心構え

新年度☆「無理して手作りしなくていいんだ…」長女の時と違う二女の入学準備への心構え

  • 2024.4.5
  • 127 views

皆様お疲れ様です(⁠^⁠^⁠)

12期も継続してあんふぁんメイトとして活動させていただくことになりました!

これからも、大好きなキッズのヘアアレンジや、おすすめなものなどなど、、、更新していけたらいいなと思っております。

よろしくお願いいたします(⁠^⁠^⁠)

さて、今回は、二女の入学準備で感じた、長女の時との違いを書きたいと思います。

出典:あんふぁんWeb

気が楽になった入学準備☆

長女のときは、ランチョンマットや、給食袋は手作りしていた私。

裁縫が得意なわけではないのに、なぜか、「手作りしなくちゃ!」という使命感にかられて、当時は作っていました。

ですが、学年が上がるにつれて、長女の好みもかわり、「この柄好きじゃない。」など、主張するようになり、結局長女の好きなキャラなどで、市販品を買い足すことになりました。

その時に、「好みなんてすぐかわってしまう、だから無理してまで作らなくてもいいやん!」とふと思ったのです。

なので、二女の入学準備の際には、二女の今現在の好きなもので、本人に聞きながら、市販品で準備をしました。

なので長女のときより、めっちゃ楽でした!

「ママは楽できて、二女は好きなもの選べて、これでいいやん!」と思いました。

なので、世のママさんたちに、「入学準備、楽していいですよ!」と声を大にして伝えたいです☆(もちろん、裁縫得意で、お好きな方もいると思いますので、そんな方は手作りを楽しんでくださいね(⁠^⁠^⁠))

手を抜けるところは、手を抜いて、日々過ごしていきましょう♪

本当にママさんたち、毎日お疲れ様です☆

<あんふぁんメイト 岡﨑あすな>

夫・長女8歳(小3)・次女5歳(幼稚園年長)・三女3歳(幼稚園年少) イベント、韓国コスメ、おでかけ、お菓子作り、キッズヘアアレンジ、お買い物大好き!

元記事で読む
の記事をもっとみる