こんにちは!リビングふくおか・北九州Web地域特派員のゆーれんママです!食べて美痩せできるものにアンテナを張っている私が嬉しいお店を見つけました!
福岡市地下鉄空港線唐人町駅から北に向かって徒歩5分ほどの所にある「グルン ハラル フード」という、ハラール仕様のスパイス&食材の専門店です。
便利になりました~!
ハラールの人たちはここ福岡で食材を探すのが大変ということは、外国人の友人から聞いてはいたのですが、以前は東区や南区に行かないと、このようなお店はなかったとのこと。ですから昨年10月にオープンした際には、喜んだハラールの人たちがとっても多かったのだそうです。お店の近くは留学生が多く住んでいるため、ひっきりなしにフィリピン、ネパール、バングラデシュ、インドネシアの方々が訪れていました。
本格スパイス&食材が豊富!
お店に入ってみると、スパイシーな香りが漂い食欲が刺激されます。早速商品を見てみましょう。瓶詰のペーストやココナッツミルク、魚醤など、カレー作りに欠かせない調味料がずらり。
お豆の種類もとっても豊富です。カレーは勿論、スープにも合いますよね♪
ホールタイプのスパイスも豊富で、リーズナブルです。自宅で挽きたてを味わうことができますね♪
クミンやコリアンダーもたっぷり入って200円台~300円台と、かなりお手頃価格です。
こちらは、オーナーさんが独自に配合したという、カレースパイス!レストランにも卸しているそうです。また、日本人に合うようにと調合されたものもありました。以前は日本のレストランでシェフをされていたとのことなので、きっと日本人の好みがわかるのでしょうね♪
市販のミックスカレー粉もあります。
体に摂り入れたくない油脂などを使っているカレーのルーは使わないで、カレーをいつも作っているので、どれも魅力的で片っ端から試してみたくなりました。 麺類も種類が豊富です。
お菓子も珍しいものが多いので、食べてみたくなりました。
形から入りたい方には(笑)、こちらもお勧めです。
冷凍コーナーを覗いてみると、1キロ入りのお肉がありました!マトンは結構一般的かと思いますが、「ヤギ」のお肉もありましたよ~!
作り方を教えていただきました~!
今回はとっても気になった「鯉」を買ってみました。
左手前が鯉
冷凍庫にあるお肉やお魚は、全てカレーにおすすめの食材とのことだったのですが、「鯉」でカレーを作ったことがないので、私でも作れるか聞いてみたら、丁寧にレシピを教えてくださりました。その通り、忠実に作ってみた完成品がこちら!初の「鯉のスパイシーカレー」です。
家族の反応は?「全然臭みもなくて、ふっくらしていておいしい~!」とのこと!本当に美味しくいただくことができ、カレーのレパートリーが増えちゃいました。 「分からない時は、何でも聞いてください。」と、とっても親切なネパール出身のオーナーのサントスさん。
来日15年で日本語がとてもお上手なので、是非色々と相談してハラールの味を堪能してみてくださいね♪
・「グルン ハラル フード」 ・福岡市中央区荒戸3丁目9-18 1階 ・(080)4957-8792 ・11:00~19:30 ・定休日 日曜日