1. トップ
  2. ファッション
  3. 【似合うデニムでスタイルアップ】骨格診断のプロに聞く! タイプ別に似合うシルエットと着こなしのコツ

【似合うデニムでスタイルアップ】骨格診断のプロに聞く! タイプ別に似合うシルエットと着こなしのコツ

  • 2024.4.4
  • 350 views

定番アイテムだからこそ、今っぽく見せたいなら旬のシルエットに更新すべきなのがデニム。今回は「ストレート」「ナチュラル」「ウェーブ」の骨格診断3タイプ別に、3本のトレンドデニムと着こなしのコツをご紹介!


【教えてくれるのは】

イメージコンサルタント 二神弓子さん

株式会社アイシービー代表取締役社長。骨格診断アナリスト協会代表理事。パーソナルカラー実務検定協会代表理事。スクール経営等も行う。


今はくべきトレンドのデニムシルエットはこの3本!

バギーパンツ

きれいめ&脚長効果の ハイウエスト&裾広がり

ストレッチが効いて足さばきが楽なバギー。オン・オフ着まわしやすい濃いめのインディゴ。4万5100円

コクーンパンツ

ボリューム感でこなれる 旬顔デニムの主役

丸みのある極太シルエットと薄いブルーが旬顔。4万5100円

ストレートパンツ

やわらかなはき心地と ハイウエストの美脚ライン

適度なゆとりのあるストレートシルエット。グレートーンのデニムがシック。1万6500円

骨格の強みをいかしてデニムをはきこなそう!

「ストレート、ナチュラル、ウェーブそれぞれの特徴に合わせ、似合う形を選ぶことがスタイルアップの近道です。もちろん着こなしでも見え方が変わりますよ!」(二神さん)

骨格診断で見つける似合うシルエットはコレ!

☑グラマラスな「骨格ストレート」さんはバギーシルエット!

きれいめが得意なストレートさんは、脚長バギーにシンプルシャツで上品に決めて。パンツ4万5100円(マザー/サザビーリーグ) シャツ3万9600円(ウルー) ベルト1万5400円(ギャルリー・ヴィー/ギャルリー・ヴィー 丸の内店) バッグ8万5000円(ストラスベリー) パンプス3万1900円(ヨシト/ニューロンドン)

☑フレーム感のある「骨格ナチュラル」さんはコクーンシルエット!

ボリュームが似合うナチュラルさんには、トップス重ね着が◎。 パンツ4万5100円(エー・ゴールド・イー/シチズンズ・オブ・ヒューマニティ・ジャパン) カーデ5万600円(デミリー/サザビーリーグ) 中のニット3万3000円(ブリル/エレメントルール カスタマーサービス) バッグ9900円(アダム エ ロペ/ジュンカスタマーセンター) 靴1万9800円(ダニエラアンドジェマ)

☑華奢で厚みのない「骨格ウェーブ」さんはストレートシルエット!

下重心のウェーブさんは、ソフトな生地感のストレートデニムを選択し、ヒール靴で脚長に見せるとグッドバランス。パンツ1万6500円(ニードバイヘリテージ/ゲストリスト) ジャケット8万3600円(エブール/エブール GINZA SIX店) バッグ1万3200円(アダム エ ロペ/ジュンカスタマーセンター) ブーツ8万300円(カチム)


撮影=草間大輔 スタイリング=安竹一未(kili office) 取材・文=土谷沙織 ※GLOW2024年4月号より

元記事で読む
の記事をもっとみる