1. トップ
  2. 恋愛
  3. 押し付けられた組合長もようやく終了。案外ためになったかも?|引っ越し直後に組合長を押し付けられた!

押し付けられた組合長もようやく終了。案外ためになったかも?|引っ越し直後に組合長を押し付けられた!

  • 2024.4.4
  • 1173 views

この物語は、翌年に出産を控えたマイ一家が、念願のマイホームに引っ越した直後に地域の組合長に任命され、手探り状態で組合長の仕事をすることになった、作者・みぃ子(@miico_no_kurashi)さんの実体験を元にしたお話です。前年に組合長を務めた方との業務量の差にモヤモヤしながらも、2人目の出産を終えたマイ。生まれたばかりの2人目と、ヤンチャ盛りな長男のお世話のため、組合長の仕事は夫1人で担うことに。時には休日返上しながら、ようやく1年の終わりを迎えます。『引っ越し直後に組合長を押し付けられた!』最終話をごらんください。

2人目の出産後は、役割分担をしながら育児と組合長を乗り越えたマイ夫婦。2人の子どもがいながら、休日までもがつぶれる大変さは想像を絶しますが、なんとか1年間の組合長を終えられてホッとしたようです。

引っ越し直後に組合長を任され、数々の苦労があった一方で、地域やご近所さんのことを知ることでプラスになった部分もあるといいます。新しい地域になじむには時間がかかることもありますが、マイたちのように積極的に関わらざるを得ない状況だと、より早く地域になじめるのかもしれません。

仕事や育児がある中で町内会に参加するのは大変です。一方、地域で安心して暮らすためのコミュニティー構築は大切なこと。それぞれの土地柄や時代の変化に合わせ、負担になりすぎない範囲で地域のつながりを強められると良いですね。

著者:NAKAMA

元記事で読む
の記事をもっとみる