“釣った魚に餌をやらないアイツ”
付き合った途端に態度が豹変…。「ジェントルマンな彼は一体どこへ?」そんな経験をした人もいるのではないでしょうか?付き合った途端に豹変する、釣った魚に餌をやらない男に遭遇した人は少なくないのでは? 本記事では“釣った魚に餌をやらないアイツ”に惹かれる理由と、ひっかかりやすい人の心理について解説します。
釣った魚に餌をやらない男性の心理
女性からすると、釣った魚に餌をやらない男性は何を考えているのか気になるのではないでしょうか? 一方、男性からすると、釣って落とすまでが楽しく興奮するため、釣れてしまった後は興味が無くなってしまうと感じている人もいるのでは?
女性からしたら、酷い話ですが、女性を落とすことが目的になっている場合、それまでの丁寧さが失われてしまうのでしょう。このような男性に出会った場合の対策としては、男性側を常に「ヒヤヒヤさせる」ことが良いでしょう。
餌がもらえなかった女性の声
では、実際に餌がもらえなくなった女性はどんな気持ちなのか?X(旧ツイッター)からリアルな声を集めてみると
「タイプで好きだとしても釣った魚に餌やらないタイプはすぐ見切りをつけるよ〜時間勿体ないからねぇ」
「ほんまあいつ思い出すだけでもイラつくわ 釣った魚に餌をやらないとはそいつのこと 喧嘩になったら奢った分払えとか言うてきたしあたおかすぎて」
「なんでいっつもこうなのかな 釣った魚に餌をやらない男にばかり引っかかっちゃう安心なんてしたことない 放置されて終わる 不安のない恋愛なんて経験したことないかも」
なんとも切ないコメントが…。将来まで考えると、そのような相手は思い切って見切りをつけることが大事かもしれませんね…。
悪い男にひっかかる女性の心理
「釣った魚に餌をやらない男性に引っかかってしまうのはなんで?」という疑問に対し、ダメ男にひっかかってしまう女性の特徴を見ていきましょう。当てはまるものが多い人は、餌食にされやすい傾向があるかもしれません(泣)。
自己肯定感が低い育ちが良く人を疑わない寂しがり屋真面目過ぎて恋愛経験が少ない刺激が欲しい
上記の項目に当てはまると感じた人は、今までの恋愛経験を振り返って似たようなタイプに捕まらないように対策することをおすすめします!
【まとめ】 人肌恋しいことからダメ男にひっかかり、結果的に傷ついてしまう…。そんな人もいるのではないでしょうか? 本文でお伝えしたとおり「あれいつものパターンかも」と思ったら、相手をヒヤヒヤさせてむしろ餌を撒いちゃいましょう!
(イチジュ)