1. トップ
  2. グルメ
  3. 【花粉症の救世主】ハーブティーで不快症状を緩和し、リラックス効果も!

【花粉症の救世主】ハーブティーで不快症状を緩和し、リラックス効果も!

  • 2024.4.4
  • 759 views

新生活が始まる春は何となく慌ただしくなるもの。このシーズンを乗り越えるために、インナーケアを上手に取り入れて、心身ともに元気な状態に整えておきましょう。さまざまあるインナーケアアイテムの中から、花粉症対策におすすめのハーブティーを紹介します。

花粉症対策には爽快感のあるハーブをチョイス!

ノンカフェインのハーブティーは、花粉症の不快な症状を緩和してくれるといわれています。ネトル、ミント、エルダーフラワーがおすすめ。お茶を楽しみながら花粉症対策にも意識を向けて。

右_ネトルは、季節の変わり目や春先の鼻症状に最適。日本茶に近い味わいも特徴。ゾネントア ネトルティー 18袋入り ¥1,077(コスメキッチン)

中_ムズムズ対策の3大ハーブ・ペパーミント、ネトル、エルダーフラワーを配合。花粉に負けない体作りにおすすめ。グズグズをすーっとさせたい時に 30包 ¥3,400(エンハーブ)

左_メントールの香りで鼻やのどもすっきり。アイスでもホットでもおいしく楽しめる。有機ペパーミント ティーバッグ10個入り ¥756(生活の木)

教えてくれたのは…
ハピコワクリニック五反田 院長 岸本久美子先生
東邦大学医学部卒業。2018年にハピコワクリニック五反田を開業。2023年、田町に分院開業。テレビや雑誌などのメディアにも出演。丁寧でわかりやすい診察が好評。

Photograph_Yumi Furuya<sorane> Text_Momoyo Yuge

※InRed2024年4月号より。情報は雑誌掲載時のものになります。
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる