1. トップ
  2. お仕事
  3. 大学生が思い浮かべる【マスコミ企業】…1位「電通」2位「博報堂」3位「集英社」…テレビ・新聞は1ケタ台

大学生が思い浮かべる【マスコミ企業】…1位「電通」2位「博報堂」3位「集英社」…テレビ・新聞は1ケタ台

  • 2024.4.3
  • 62 views

「分からない・知らない」も37.7%

大学生が思い浮かべるマスコミ企業は?
大学生が思い浮かべるマスコミ企業は?

マスコミ業界(広告・出版・雑誌)で思い浮かべる企業名は――?キャムコムグループのインタツアーが、大学生を対象に「業界別イメージ調査 マスコミ業界(広告・出版・雑誌)編」を行い、その結果を発表しました。

調査は2024年1月22日~31日、同サイト内のページまたはSNS経由によるウェブアンケートとして、2024~2027年卒業(予定)の大学生を対象に実施。調査母数は3万417人(文系学生2万8303人、理系学生2114人)で回答数は1189人でした。

「マスコミ業界の選考を受けようと思っているか」と尋ねる問いでは、「受けようと思う」19.1%、「受けるかもしれない」23.4%で、計42.5%。同社は「他の業界と比較すると志望度が“非常に高い”業界といえる」としています。

マスコミ業界で知っている企業名を3社挙げる設問では、「電通」が31.6%と最多。次いで「博報堂」22.1%、「集英社」13.9%となっています。テレビ局ではフジテレビやNHK、新聞社では読売新聞や朝日新聞が上位になりましたが、いずれも1ケタ台にとどまりました。一方「分からない・知らない」も37.7%となっています。

またマスコミに対して抱いているプラスのイメージは「優秀な人材が多い」29.0%、「若いうちから裁量権がある」23.4%、「スキルが身に付く」22.5%などが上位。一方マイナスのイメージは「ワークライフバランスが取れない」が52.9%と圧倒的に多く、「昔ながらの文化がある」38.5%、「全国転勤がある」19.9%などが続きました。

(LASISA編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる