1. トップ
  2. レシピ
  3. 甘夏とスナップエンドウの白和え

甘夏とスナップエンドウの白和え

  • 2024.4.3
  • 187 views

甘夏をいただいたのでスナップエンドウと組み合わせて白和えを作りました。
果物が白和えの材料になります。
和風サラダ感覚で朝食にもいいですよ。
豆腐と果物でヘルシーな一品です。

▼材料 (2~3人分)

・ 木綿豆腐:210g
・ 甘夏:90g
・ スナップエンドウ:60g
・ すりごま:大さじ1
・ 砂糖:小さじ2
・ 醤油:小さじ1
・ 塩:小さじ4分の1

■材料

木綿豆腐は30分軽い重しをして水切りする。
ペーパータオルで水分をとっておく。
甘夏は外側の袋を取る。
スナップエンドウはゆでて3等分に切る。
すりごまを準備する。

■ごま

いりごまを再度炒ってすり鉢ですって使うと香りがよい。

■豆腐

すりごまに水分を切った豆腐を混ぜてすりこ木で混ぜ合わせる。
砂糖、塩、醤油を加えて混ぜる。

■甘夏とスナップエンドウ

一口サイズの甘夏とスナップエンドウを混ぜ合わせる。

■器に盛り付ける

器に盛り付ける。

■ コツ・ポイント

豆腐の水分をよくとっておくのがポイントです。
電子レンジで温めて水分を取る方法もあります。
やりやすい方で下準備してください。

暮らしニスタ/シンバルさん

元記事で読む
の記事をもっとみる