1. トップ
  2. おでかけ
  3. 入園入学フォトを撮るのにもオススメ!子連れでお花見を楽しめるスポット@仙台♪

入園入学フォトを撮るのにもオススメ!子連れでお花見を楽しめるスポット@仙台♪

  • 2024.4.2
  • 83 views

こんにちは!

暖かくなり外に出るのが気持ちいい気候になってきましたね。

今年は桜の開花も早いとのことで、

子連れにおすすめのお花見スポットを

二箇所ほど紹介したいと思います。

泉区の穴場スポット!

まず一箇所目におすすめしたいのは

仙台市泉区加茂にある長命館公園です。

静かな場所でゆったりお花見を楽しみたい方におすすめです!

ここは私も子どもたちを連れて毎年お花見に行っています!

知る人ぞ知る、という感じでさほど混むこともなく

快適にお花見を楽しむことができます。

そしてここは公園と言っても遊具はなく、

広大な敷地の山という感じなので

お花見をしたら子どもと散策をするのもおすすめ。

ぐるっと一周すると結構な運動にもなりますよ!

屋台などは出ていないためお弁当を持参したり

近くのお店で購入して行くことをおすすめします。

2023年に行った長命館公園

駅チカのおすすめスポット!

仙石線榴ヶ岡駅から徒歩五分

頑張れば仙台駅からも歩いていける

榴岡公園は誰もが知っているお花見スポットですね!

屋台がたくさん出ていて人出も多く

お花見期間は平日でもとても賑やか。

賑やかな雰囲気の中で桜も屋台も楽しみたい!という方は

こちらがおすすめです。

遊具もあるので子どもたちも遊べて一石二鳥!

今年は3月28日から開催されているようですね。

期間中は近隣の駐車場が満車でなかなか入れられないため

注意が必要です(去年車を入れられず手こずったのは私です)。

2023年の榴岡公園の桜

親子で楽しめるお花見を!

親子で楽しいお花見スポットを紹介させていただきました!

私はきっとどちらも行きます〜^^

余談ですが桜の下で制服やランドセル姿の

入園入学写真を撮るのもおすすめです。

同じ桜の木の下で入園したときと入学したときの写真を撮って

成長を見比べるのも良さそうですよね!

娘が入園するときに近所の桜の木の下で写真を撮ったんですが、

制服を汚さないように、を頑張りすぎて

私が転んで砂だらけになったのを思い出しました(笑)

読んでいただきありがとうございました。

<あんふぁんメイト おくちゃん>

夫・長女5歳(幼稚園年長)・長男3歳(幼稚園年少) 甘いものとKAT-TUNが好きなどこにでもいる普通の主婦です! 8年ほど幼稚園で働いていた元ワーママでもあります。

元記事で読む
の記事をもっとみる