1. トップ
  2. ダイエット
  3. 妃海風さん・華優希さん・実咲凜音さんの元トップ娘役が語る、美にまつわるあれこれ。 「ロンドン公演には絶対にこれを持っていきたい!」【美のトビラ】

妃海風さん・華優希さん・実咲凜音さんの元トップ娘役が語る、美にまつわるあれこれ。 「ロンドン公演には絶対にこれを持っていきたい!」【美のトビラ】

  • 2024.4.2
  • 10253 views

華やかで気品ある夢のようなキラキラのステージ、宝塚歌劇。約3時間のステージを彩るタカラジェンヌたちは清く正しく美しく、そして心身ともにパワフル! その生き生きとした魅力の源である「食」と「美」のこだわりを、宝塚歌劇OGのかたがたに現役時代を振り返りながら教えていただく連載です。

 

美のための体づくりからリラックス方法、全国公演に持っていくもの……。意外なことも暴露!?

 
これから6月にかけ、日本各地とロンドンで上演される舞台「千と千尋の神隠し」。リンと千尋の母役でトリプルキャストを務める元タカラジェンヌの3人にお話をうかがいました。

95期の同期、元星組の妃海風(ひなみ・ふう)さんと元花組&宙組の実咲凜音(みさき・りおん)さん、100期の華優希(はな・ゆうき)さんはみなさんトップ娘役の経験者。

今回のテーマは「美について」。テンション高めで盛り上がるインタビューになりました!
 
 

――美しくあるための体づくりを何かされていますか?

妃海さん:私はジムに行って筋トレしたらすぐに筋肉がついちゃうんですよ。稽古場でだれかが筋トレしていたら参加するけど、自ら進んではやらないかな。いちばん大事にしているのはイメトレ。服を全部脱いだ自分の体を全身鏡に映して、バランスを見るんです。そこで、自分が理想とする体型と一致しているかどうかをいつもチェックするの。「もう少しここがこうなりたいな」というイメージを持って、寝る前や稽古場で理想の状態を思い浮かべながらストレッチしたりする。……というのを昔からやっています。

実咲さん:いちばん手っ取り早くて、効果が感じられるのはクラシックバレエのお稽古に行くこと。ジャンプはあるし脚も上げるし、ストレッチと筋トレがいっぺんにできちゃう。だけど去年はあまり行けなくて、気づいたら「あれ、やだ、こんなところにお肉が……」って。30代に入ったらびっくりですよ、もう。これはまずいとなって、YouTubeで「ヨガ」とか「腹筋」とかで検索して出てきたものを気分でやっています。これやる、あれやるって決めすぎるより、気づいたときとか気持ちに余裕があるときになんとなくやるようにしています。
マンツーマンのパーソナルジムに行ってみたんですけど、私には合わなくて。しんどい思いで筋トレして、次の日は体がバッキバキになって、「なんでお金と時間を費やしてこんな痛い思いをしないといけないの?」って(笑)。

華さん:私はとにかくほぐすようにしています。

妃海さん:いっつもほぐしてるよね?(笑)

華さん:腸もみも(笑)。私も筋肉がつきやすくて、すぐにアウターがモリッとしちゃうから筋トレは避けています。どこに行ってもリンパの流れが悪いって言われるから、とにかく血行を促したくて流すことを習慣にしたいと思っています。

実咲さん:どこを流すの?

華さん:全身です、体じゅう全部。まず脚のつけ根とかわきの下とか鎖骨のところとかリンパの流し口を開けて、いちばん大きい大腿四頭筋をほぐします。とくに脚はむくみやすいので念入りに。

妃海さん:ローラー使って、脚取れる? ってくらいほぐしてる(笑)。

華さん:あとは体力をつけたくて、最近は泳ぎはじめました。

妃海さん・実咲さん:へー!

華さん:湯屋でぞうきんがけをする場面があるじゃないですか。あれを1回やっただけもう戻ってこられないくらいゼーハーしちゃって。舞台に立たない期間があるとすぐに体力が落ちちゃうけど、走ることは大嫌いなので、だったら泳ごうかなと思って。

 

――オン・オフの切り替えやリラックスするためにやっていることはありますか?

実咲さん:リラックスというかストレス解消法は、話すことかな。会いたい人に会っておしゃべりをする。しゃべりたいことをしゃべって、聞きたいことを聞くとスッキリ。

華さん:人に会うって大事ですよね。

実咲さん:ほんと楽しい。あとは香りかな。朝起きて窓を開けてまずセージをたきます。深みのあるさわやかな香りで浄化される感じがして。お香も好きです。落ち着くんですよね。旅に行くときも、ピッとすると香りが立つマッチ型の「hibi」っていうお香を持っていきます。なかでも金木犀の香りのが好きですね。電気アロマだと電圧変えないとだから、ロンドンにも持っていこうかな。

妃海さん:私は家に帰っても役に入りつづけちゃうタイプだから、オン・オフの切り替えが大変。スイッチを「ガシャン!」って本気でオフにしないとダメで、オフるときの3種の神器は暗闇・キャンドル・クラシック音楽。オフのときの私を見たらみんなびっくりすると思いますよ。暗闇でキャンドルたいてクラシック音楽を聴いてるの。力技で隔離しないと脳が止まらないので。

実咲さん:クラシック音楽はどんなのを聴いてる?

妃海さん:今日はモーツァルト、今日はリスト……みたいに人で選んでる。クラシック以外の音楽だと、曲の背景とか考えちゃうのよ。華ちゃんは?

華さん:私は家に猫がいるので、猫と過ごしている時間はとてもリラックスできていると思います。猫を飼いはじめてなんだか新しい自分が開いて、家で「あ、今すごく気持ちが休まっているな」と思える瞬間がいっぱいあるんです。あと、ふだん大声を出すことがないので、お風呂で大声で叫んでみたり。

妃海さん:えっ、大丈夫!?

実咲さん:お風呂で「うぉーーーーーーー!」とか言ってるの?

華さん:歌ってるんです(笑)。YouTubeでカラオケ音源を探して歌うんです。

妃海さん:「リンダ リンダ」とか?

実咲さん:めちゃくちゃ叫ぶ系。

華さん:あはははは! 違いますよー、明菜ちゃんとかです(笑)。聞かせられる歌声ではないので、だれもいない一人の空間で大声で歌ってます。

妃海さん:いいね、カラオケ行きたくなってきた!
 

 
――今回はロンドン公演がありますよね。在団中も全国ツアーがあっていろいろなところに行かれたと思いますが、そういうときに必ず持っていくものがあったら教えてください。

妃海さん:私はぬいぐるみを必ずひとつ持っていきます。初めてタカラヅカの全国ツアーに行ったときに、両親が二人で初めてとったクレーンゲームのぬいぐるみを持たせてくれて、「元気で行っておいで」と送り出してくれたんです。

華さん:素敵なエピソードですね。

妃海さん:その子を枕もとに置いておくと見守ってもらえている感じがして、習慣になってるの。その子だけっていうわけじゃなくて、今持っているのは「ぎょうざちゃん」っていうピンクのティラノザウルスのぬいぐるみ。前回の「千と千尋」で地方公演にいっしょに行った子なので、今回もロンドンに連れていくつもり。

実咲さん:サイズはちっちゃいの?

妃海さん:その子はけっこう大きい。

実咲さん:それをキャリーに入れていくの?

妃海さん:そう(笑)。

華さん:ロンドンに無事に着くといいですよね。万が一、ロストバゲージで離れ離れになったら悲しいですもんね……。

妃海さん:そしたらロンドンで新しい子を買います。と思ったけど、やっぱりぎょうざちゃんがいいな。

実咲さん:私は入浴剤を持っていくかな? 「LUSH」の入浴剤が大好きでテンションが上がるから、ホテルで使いたいな。

華さん:私は加湿器を絶対に2台持っていきます。いつも使っている加湿器があると、知らない場所でも安心できるので。あとは、私も実咲さんと同じく香りものですね。猫は香りものがダメで家では使えないから、ホテルでルームスプレーやアロマを楽しみたいです。とくにピオニーの香りが好きなんです。

 

華さんの言葉に先輩の妃海さんと実咲さんがツッコむ、という流れもおもしろかったです。演技に定評のある3人がリンを演じ、舞台「千と千尋の神隠し」はロンドンでも話題になること間違いないでしょう。

>>3人の写真

妃海 風
ひなみ・ふう/元宝塚歌劇団星組トップ娘役。

2009年に95期生娘役として入団。宙組公演「Amour それは…」で初舞台を踏み、星組に配属。2012年「めぐり会いは再び 2nd~Star Bride~」で新人公演初ヒロイン、翌年の「南太平洋」で東上公演初ヒロイン。2015年「ガイズ&ドールズ」でトップ娘役に就任。2016年「桜華に舞え/ロマンス!!」にて退団。「千と千尋の神隠し」には2022年の初演より参加。
▶︎Instagram:@fuhinami_official 華 優希
はな・ゆうき/元宝塚歌劇団花組トップ娘役。

2014年に100期生娘役として入団。月組公演「宝塚をどり/明日への指針/TAKARAZUKA 花詩集100!!」で初舞台を踏んだのち、組まわりを経て花組に配属。2017年「邪馬台国の風」で新人公演初ヒロイン後、「はいからさんが通る」で東上公演初ヒロイン。2019年「A Fairy Tale -青い薔薇の精-/シャルム!」でトップ娘役に就任。2021年「アウグストゥス-尊厳ある者-/Cool Beast!!」にて退団。「千と千尋の神隠し」には2023年の御園座公演より参加。
▶︎Instagram:@yukihana_official 実咲凜音
みさき・りおん/元宝塚歌劇団宙組トップ娘役。

2009年に95期生娘役として入団。宙組公演「Amour それは…」で初舞台を踏み、花組に配属。2010年「麗しのサブリナ」で新人公演初ヒロイン、同年の「CODE HERO」でバウホール・東上公演初ヒロイン。2012年に宙組へ組替えし、「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」でトップ娘役に就任。2017年「王妃の館 -Château de la Reine-/VIVA! FESTA!」にて退団。「千と千尋の神隠し」には今回が初参加となる。
▶︎Instagram:@misaki_rion 舞台「千と千尋の神隠し」
 

【公演日程】
2024年4月7日(日)~20日(土)
愛知県 御園座

2024年4月27日(土)~5月19日(日)
福岡県 博多座

2024年4月30日(火)~8月24日(土)
イギリス ロンドン・コロシアム

2024年5月27日(月)~2024年6月6日(木)
大阪府 梅田芸術劇場 メインホール

2024年6月15日(土)~6月20日(木)
北海道 札幌文化芸術劇場 hitaru

【スタッフ】
原作:宮﨑 駿
翻案・演出:ジョン・ケアード
共同翻案:今井麻緒子

【キャスト】
千尋:橋本環奈 上白石萌音 川栄李奈 福地桃子
ハク:醍醐虎汰朗 三浦宏規 増子敦貴(GENIC)
カオナシ:森山開次 小㞍健太 山野 光 中川 賢
リン/千尋の母:妃海 風 華 優希 実咲凜音
釜爺:田口トモロヲ 橋本さとし 宮崎吐夢
湯婆婆/銭婆:夏木マリ 朴 璐美 羽野晶紀 春風ひとみ
兄役/千尋の父:大澄賢也 堀部圭亮
父役:吉村 直 伊藤俊彦
青蛙:おばたのお兄さん 元木聖也
頭:五十嵐結也 奥山ばらば
坊:武者真由 坂口杏奈

日本公演 公式HP
ロンドン公演 公式HP 

元記事で読む
次の記事
の記事をもっとみる