1. トップ
  2. お仕事
  3. 「推し休暇」に「推しロス休暇」って一体何?ユニークな福利厚生に「なにこれ最高」の声

「推し休暇」に「推しロス休暇」って一体何?ユニークな福利厚生に「なにこれ最高」の声

  • 2024.4.2

仕事のやる気が倍増?「推し休暇」とは

「推し休暇」などユニークな福利厚生が今注目
「推し休暇」などユニークな福利厚生が今注目

バリバリと仕事をこなす人でも、休暇を取ることを忘れてはいけません。休暇はゆっくり過ごす人もいれば、アクティブに遊びに行く人もいるでしょう。休暇が取得しやすい職場は人気が出ることから、ユニークな福利厚生を取り入れる企業も増えているよう。例えば、「推し休暇」と呼ばれる休暇制度がかなり嬉しいと話題になっています。一体どのような制度なのか、詳しく見ていきましょう。

応援しているアイドルやアーティストを「推し」と呼びますが、「推し休暇」とはライブやイベントなど、「推し」に会いに行くために有給休暇を取得できる制度です。実際に北海道の保育園では通常の有給休暇に加えて、10日間の「推し休暇」が付与されるそう。そんな取り組みにネット上では、「なにこれ最高すぎる!」「うちの会社にも導入してほしい!」と羨む声が続出しています。

同じような制度を導入する企業は他にもあり、「推しが卒業する場合」「推しが結婚する場合」などのショックで仕事が手につかなくなることを考慮した「推しロス休暇」制度を取り入れる企業も出現。特に推しが退場してしまった時に「推しロス」に陥る人は多いよう。

例えば「呪術廻戦」の人気キャラクター・五条悟が死亡したとされる回の時、ファンから「こんな気持ちで会社行けない」「五条先生の死亡でモチベがだだ下がり……」「会社休んでも良いですよね?」などの声が相次いでいました。

教師や看護師などは「取りづらい」現状も…

「推し休暇」を取りづらい職業も…
「推し休暇」を取りづらい職業も…

そのような中で、「そもそも推しに会いに行くために会社を休めるのか……」でさまざまな声が寄せられていました。「有休使って休むなら問題なしでしょ」「推し活するために働いているんだから、休めないなら仕事する意味ない」など、積極的に休みを取るべきだという声があげられていました。

一方で、学校の先生や看護師など、なかなか休みが取れない職業の人からは「授業は簡単に休めないし、行きたいコンサートを何度も諦めたよ……」「有休は権利とはいえ、生徒や患者からは『コンサートで休むなんてありえない』って思われるよね……」といった嘆きの声も。確かに、「推し休暇」が導入されたとしても、推しのコンサートがあるちょうどいいタイミングで取得できるとは限りませんよね。

有給休暇内の制度なのか、有給休暇にプラスした制度なのかで捉え方も代わる「推し休暇」。ユニークな制度なので、今後さらに普及していくのか注目してみてはいかがでしょうか。あなたの職場にもユニークな制度はありますか?

(LASISA編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる