1. トップ
  2. ファッション
  3. 「それアウトかも!!」男性が嫌がってしまう”外見のポイント”4つ

「それアウトかも!!」男性が嫌がってしまう”外見のポイント”4つ

  • 2024.4.1
  • 10013 views

男性と女性では、美への意識が異なるのは自然なことです。 今回は、男性が不快に思う傾向のある、女性たちの外見のポイントを4つ取り上げます。

バッチリメイク

「この間デートで、相手のまつげがバラバラで、いったいどこを見ているのだろうと思いました。アイシャドウも青やラメ感の強いものは避けてほしいです。人気の女性芸能人のメイクみたいなものをしてほしいですね。それなら、言葉が少なくても心地よいと感じます」(25歳/男性) こうしたメイクに対する不快感を持つ男性も実は多いのです。 ナチュラルメイクを意識するようにしましょう。

ボディラインがわからない

「全体がダボっとしたシルエットだと、だらしなく見えてしまいますね。太めのジーンズに大きめなパーカーといったスタイルは、個人的には男らしすぎて可愛らしさが欠けるように思えます。大きめのパーカーにデニムのミニスカートなら、スポーティで可愛らしいと感じます。上下の組み合わせを意識してほしい」(29歳/男性) ふんわりとしたシルエットでスリムなボディをアピールしようと思うなら、そのバランスは大切です。 すべてをルーズにまとめると、だらしがない印象を与えてしまいます。 メリハリを出すためにも、一つはタイトなアイテムを上手に取り入れてみましょう。

個性全開なアイテム

「キャラクターやスイーツの缶バッチ風の、いわゆる原宿系のファッションが苦手です。その趣味自体には何の異論もないのですが、デートのときには目立ちすぎて恥ずかしい。個性派のファッションしか身につけないのであれば、シンプルなTシャツとジーンズの方がマシです。過度な露出も控えてほしい」(32歳/男性) 個性を前面に出したファッションは、同性間では共感を得られるかもしれませんが、男性からは賛否両論あります。 新たな関係を築こうと思っている相手とデートを楽しむときは、さりげないファッションがベストかもしれません。

全身黒のコーディネート

「全身黒一色のコーディネートには、何となく押しつけがましさを感じます。女性としてのかわいらしさが感じられない色味なので、できればデートのときは全身を黒にするのは控えたほうがいいかな、と思います」(31歳/男性) デート相手の女性には、女らしさを望む男性も少なくないでしょう。 そのため、男性がよく取り入れる色である黒よりも、やわらかな色合いをした服装が好意的に受け取られることが多いのです。 デートをより楽しくするためにも、柔らかい雰囲気を意識するといいでしょう。

デートでは男性受けを考えてみましょう

「男性への魅力を考えすぎると、自分自身の好きなファッションが楽しめなくなる」という意見もあります。 ですが、新たに出会ったばかりの男性とのデートでは、外見が与える印象は極めて重要です。 デートのときだけでも、男性の好みを意識して、自分自身のスタイルに反映させてみてはいかがでしょうか。 (Grapps編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる