1. トップ
  2. 恋愛
  3. 『コメント来た!』元カレとお揃いの服をフリマに出品すると…⇒ストーカー?【愛が重すぎる行動】3選

『コメント来た!』元カレとお揃いの服をフリマに出品すると…⇒ストーカー?【愛が重すぎる行動】3選

  • 2024.4.1
  • 2327 views

ストーカー?【愛が重すぎる行動】3選

好きすぎる思いが相手に迷惑をかけるかもしれません。 ここでは、恋が重くなりすぎてしまう「やりすぎな行動」についてお伝えします。

SNSで過度に絡む

SNS上での交流は、他の人の目にも触れやすいため、無視しにくい雰囲気がありますよね。 楽しく会話ができれば、これといって問題はありません。 しかし、やたらと執着してしまう場合、相手は重圧を感じたりうんざりしたりすることもあるかもしれません。 あまり親しくない関係なら、適度な距離感を保つことをおすすめします。

しつこすぎる連絡

LINEなどで、相手からの反応がないにもかかわらず連絡を続けたり、返信がなくても毎日連絡するようになっていませんか? これは相手を引かせてしまう行動である可能性があります。もしあなたに関心があれば、自然と返事は返ってくるでしょう。 しかし、連絡が滅多に返ってこないということは、恋愛対象として見られていないサインかもしれません。毎日連絡を受け取ることで、相手は恐怖を感じる可能性もあるため、慎重になるべきです。

待ち伏せを試みる

どうしても毎日好きな人に会いたいという気持ちから、偶然を装って待ち伏せをするのは絶対に避けるべきです。 ストーカー行為と受け取られかねませんし、相手にとっては不安や恐怖の原因となります。そういった行為に及んでしまっては、相手の心をつかむのは難しいでしょう。 仮に、普段から顔を見る機会が多い場所なら話は異なりますが、わざわざ彼の行動範囲に居合わせるのであれば、今すぐ止めるべきです。

自己中心的な振る舞いを控える

これまでご紹介したやり過ぎ行動に、何か心当たりがありましたか? 特に該当しないと感じても、客観的に考えを巡らせてみるのも一つの方法です。 (愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる