1. トップ
  2. レシピ
  3. 【ソレダメ!×リュウジ】肉よりもやしが多い⁉混ぜて焼くだけ「もやしの爆弾」に挑戦!肉汁ドバーッです♡

【ソレダメ!×リュウジ】肉よりもやしが多い⁉混ぜて焼くだけ「もやしの爆弾」に挑戦!肉汁ドバーッです♡

  • 2024.4.1
  • 216 views

2023年12月20日のテレビ番組『ソレダメ!』では、コストコ商品&最強レシピ!2023冬という特集を放送。料理研究家リュウジさんの「もやしの爆弾(超簡単シンハンバーグ)」が紹介されていましたよ。ひき肉ともやしを使ったジューシーなシン・ハンバーグは、混ぜて焼くだけと簡単でおいしそうだったので、さっそく作ってみました♪


料理研究家リュウジさん考案「もやしの爆弾(超簡単シンハンバーグ)」の材料はこちら



【材料】(4人分)
もやし…1袋(200g)
鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ4
塩…少々
こしょう…適量
ゴマ油…大さじ1/2

メイン食材は豚ひき肉ともやしのみ。
もやしをつなぎとして使うそうです。

安価で手に入るので、節約にもつながります。

さっそく作っていきます。

旨味たっぷりの肉汁が溢れ出す

1.  ボウルにもやし、豚ひき肉、鶏がらスープの素、塩、こしょうを入れます。もやしがバキバキになるまでこねます。

ポイント
肉ダネをこねながらもやしを折ることで、もやしから水分が出て肉がジューシーになる!



2.  1を4等分にしたら丸く成形します。



3.  中火で熱したフライパンにゴマ油を引き、2のタネを入れて片面5分ずつ中火でじっくり火を通します。




4.  器に盛ったら出来上がり。



少ない材料をこねて焼くだけと簡単に作れました。
混ぜるのもフライパンで行えば、洗い物が減りますね。



箸を入れてびっくり!
肉汁が溢れ出てきました。



卵やパン粉を加えたいつものハンバーグより、ギュッと詰まっている感じがしましたが、もやしの水分があることで硬すぎずジューシーに仕上がっていました。
鶏がらの旨味が噛むと広がりましたが、後から肉の臭みが若干気になりました。
こしょうを多く入れれば気にならなくなるそうです。
あれば、ナツメグを入れても良さそうですね。
このままでは味が薄かったので、ケチャップをかけました。

小学生の娘はハンバーグが大好き!
同じように箸を入れたときの肉汁が溢れ出すことに驚いていました。
肉感があって満足感があるところが気に入ってたようです。
「また作って♪」とお願いされちゃいました♪

安価で簡単に作れて助かるレシピでした。
時間がかからないので、仕事で疲れた日や一人ランチに良さそう。
ぜひ作ってみてください。

元記事で読む
の記事をもっとみる