1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【今日の月の満ち欠けカレンダー】 4月1週目(4/1~4/7):miraimikuさんのムーン週報

【今日の月の満ち欠けカレンダー】 4月1週目(4/1~4/7):miraimikuさんのムーン週報

  • 2024.4.1
  • 696 views

月の満ち欠けが潮の満ち引きを起こすことは有名な話。新月や満月の日に出産が多かったり、生理の周期と月の満ち欠けがシンクロしていたり(約28日周期)、心だけでなく、(特に女性の)体とも密接な関係があります。月の動きのサイクルを意識すると、自分の心や体の状態を知るきっかけになったり、単調に思える日々の生活にメリハリやリズムが出たり、行動を起こすタイミングが掴めたりするはず。人気占星術師・miraimikuさんによる、今週の月の動きの解説を参考に、よりよい一週間を過ごしましょう。

miraimikuさんが伝える今週(4/1~4/7)の総括

月は、射手座→山羊座→水瓶座→魚座→牡羊座へと、12星座の終盤を締めくくりながら、トップバッターの牡羊座へと進んでいきます。2日の昼過ぎに山羊座で「下弦の月」を迎えてから、7日夜までの6日間は「手放し&リセット」のサイクル。新月に向けて欠けていく月をイメージしながら、余分なもの・不要なものを捨てていきましょう。部屋の掃除をしたり、不用品を処分したりするには最適な1週間です。冷蔵庫の中身も、スッキリ整理を!

月の動きから教えてもらう毎日の過ごし方

1日(月)
午前中は、忘れものや遅刻、ケアレスミスが多発するなど、散漫ムード。大事な用件やアポは13時以降に設定して。
 
 2日(火)
何をするにしても空回りが多くなりそうな日。今日は最低限のルーティンだけ終わらせて、早めに”店じまい”が◎。
 
 3日(水)
15時頃までは、集中力や判断力が高まりそう。終わっていないタスクは、それまでに仕上げてしまいましょう。
 
 4日(木)
オンラインでの会議や交流、リモートワークに幸運あり。パソコンやタブレットのデータ・アプリを整理すると尚良し!
 
 5日(金)
安請け合いは後悔必至! 自分の首を絞めるだけだと心得て。 ここは情に流されず、断る勇気を持ちましょう。
 
 6日(土)
サウナや岩盤浴、長めの入浴タイムで体内デトックスを。こまめな休憩と水分補給も心掛けて、新陳代謝を促して。
 
 7日(日)
寝具や睡眠環境を心地良く整えると、一気に運勢アップ! 加湿グッズを充実させるなど、乾燥対策も忘れずに。

ムーンカレンダーってなに?

月は、ひとつの星座エリアを約2.5日で運行し、約27日かけて、12星座を一周します。また、新月→上弦の月→満月→下弦の月…というように、約28日周期で、カタチを変えていきます。ムーンカレンダーでは、毎日変わっていく月の変化に基づいて、日々をよりよく過ごすためのアドバイスをお届けします。月の満ち欠けのリズムと星座のエネルギーを意識して行動することで、生活が調和のとれたものに変わるでしょう。日々の月からのメッセージを参考に、自分のリズムに合わせたポジティブな変化を楽しんでください。

miraimiku(みらいみく)さん PROFILE

占星術師/星読みカウンセラー。⼈材育成業界最⼤⼿など16年の会社勤務を経て、2016年に占星術師として独⽴。多彩なキャリアを活かした「占星術✕⾃⼰分析」を強みとする。正しい・正しくないの議論、机上の理屈、むずかしく高尚な学問としての占星術ではなく、何より現場に寄りそう占星術【星を現実に生かす】 【身の丈サイズの占星術】 を追求。現場での鑑定を最重要視しながら、 講座や講演、雑誌やWEBの連載、LINEやスマホサイトなど占いコンテンツの監修も多数。著書に 『変えるのではなく、本来の自分を取り戻す~はじめてのホロスコープ自己分析~』(⽇本⽂芸社)。

 

illustration:Kyoko Umemoto edit : liniere.jp
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

元記事で読む
の記事をもっとみる