慌ただしい日常の中にストレスを解放する簡単ストレッチを加えてみませんか? コツコツ続けることで日々の疲れが和らぎますし、スタイルアップにもつながります。
下腿三頭筋に効く簡単ストレッチ
今回紹介するのは、「第二の心臓」とも呼ばれるふくらはぎにアプローチする【下腿三頭筋に効く】簡単ストレッチ。下腿三頭筋の緊張をほぐすと血行が促進され、ひざ下が引き締まった印象になり、運動のパフォーマンスも上がります。また、むくみ解消にも効果的です。
(1)四つん這いになってお尻を天井方向に持ち上げ、左足のかかとの上に、右足のつま先を乗っける
▲左足のかかとは少し浮かせておきます
(2)そのまま左足をゆっくり伸ばして、かかとを地面スレスレにまで戻して、ふくらはぎの伸びを感じながら15秒間キープする
続けて、反対側も同様に実践しましょう。
期待する効果を得るポイント
期待する効果をきちんと得るためには、(3)のキープ時の姿勢がポイントです。
・NG
▲キープ時に顔を前に向けてしまうと、ふくらはぎが充分に伸びなくなります
・さらに効果を高めるには…
▲両手、両足の位置が近くなると負荷が大きくなり、ふくらはぎの筋肉をより伸ばすことができます
ストレッチをする時は脱力して息を鼻から吸って、口から吐くのが基本となります。行うタイミングはいつでもOKなので、仕事の合間や就寝前などに実践してスタイルアップや心身のリフレッシュにつなげていきましょうね。<ストレッチ監修:高岡(トレーナー歴7年)>