1. トップ
  2. レシピ
  3. 皮いらずでヘルシー♪レタス餃子

皮いらずでヘルシー♪レタス餃子

  • 2024.3.30
  • 558 views
皮いらずでヘルシー♪レタス餃子

【材料】(2人分)

  • レタス:5〜6枚
  • 豚ひき肉:180g
  • キャベツ:80g
  • ニラ:40g
  • にんにく(すりおろし):小さじ1/2杯
  • しょうが(すりおろし):小さじ1/2杯
  • a
  • 砂糖:小さじ1杯
  • しょうゆ:小さじ2杯
  • オイスターソース:大さじ1杯
  • ごま油:大さじ1杯

【下ごしらえ】

・キャベツ、ニラはみじん切りにします。

【作り方】

1: 耐熱容器にレタスをのせ、レンジ600Wで2分加熱します。

2: ボウルに豚ひき肉、キャベツ、ニラ、にんにく、しょうが、(a)の調味料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜます。

3: レタスを縦半分に切り、肉だねを包みます。※レタスは水気を拭き取ってから切って下さい。

4: 耐熱皿に並べてふんわりとラップをかけ、レンジ600Wで 4分30秒加熱します。

5: 取り出したらラップをしたまま1〜2分ほど粗熱を取り、中までしっかり火を通します。

6: 器に盛り付けたら完成です。お好みで酢醤油につけて召し上がれ。

コツ・ポイント

レタスは加熱後、粗熱をとってしっかり水気を拭き取ってください。

お使いのレンジによって加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。

よくある質問

こちらのレシピは水分が出やすいため、お弁当には向いていません。ご自宅でお召し上がりください。

元記事で読む
の記事をもっとみる