1. トップ
  2. レシピ
  3. “お花見”にぴったりの「食べ物ランキング」唐揚げ、お弁当を上回った1位は?

“お花見”にぴったりの「食べ物ランキング」唐揚げ、お弁当を上回った1位は?

  • 2024.3.30
  • 146 views
「お花見にピッタリだと思う食べ物」ランキングの結果は?
「お花見にピッタリだと思う食べ物」ランキングの結果は?

全国各地で桜の開花が発表されています。カーライフのサポートなどを行っている橋本商会(京都市)が運営する、キッチンカーやキッチントレイラーの製造や販売などを行う「MYキッチンカー」が、お花見に関する意識調査を行い、結果を紹介しています。調査は、2月3~16日にかけて、10〜60代の男女300人を対象に、インターネットアンケートで実施されました。

「お花見に料理は不可欠だと思いますか?」と質問したところ、「はい」が50%と半数に達しました。「どちらとも言えない」が27%で、「いいえ」が23%でした。

「お花見にピッタリだと思う食べ物」を聞いたところ、第3位は140票を集めた「唐揚げ」でした。回答者からは「桜を見ながら外で食べるとおいしいから」(20代・男性)、「桜を見ながらビールが飲みたいので、どうしてもおつまみ系になってしまうからです。毎年唐揚げを大量に作って、それをあてにビールを飲みます」(40代・男性)、「年齢関係なく好きな食べ物なので、みんなで食べて楽しめるから」(30代・男性)といったコメントが寄せられたということです。

第2位には「お弁当」が143票でランクイン。「レジャーシートを敷いて、お弁当を食べるのが、お花見の醍醐味(だいごみ)だと思うから」(30代・女性)、「お弁当。いろんなおかずが食べられて片付けも簡単だから」(60代・女性)、「みんなで一緒にシェアしながら食べることができて、楽しみながらお花見をすることができる」(10代・女性)などの意見があったとのことです。

第1位は150票を獲得した「おにぎり」でした。回答として「誰でも食べられるから」(20代・女性)、「お花見しながらみんなでおにぎりをほお張るのがうれしいので」(40代・女性)、「気軽に食べられておなかも満足するため」(40代・男性)などの声が寄せられたということです。

オトナンサー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる