1. トップ
  2. スキンケア
  3. 透明感肌の代表【石井美保】の今季ベストブライトニングコスメ3選!

透明感肌の代表【石井美保】の今季ベストブライトニングコスメ3選!

  • 2024.3.29
  • 189 views

石井美保さん監修
\お手入れのアドバイスつき未来の肌悩み診断!/

肌悩み診断

読者から圧倒的な支持。透明美肌の代名詞的存在

美容家

石井美保さん

美容のプロページはこちら
1週間で肌が変わる、石井式の“こすらない洗顔”に信者続出中。スキンケアアイテムをはじめ、美容情報が満載の公式インスタグラム(@miho_ishii)も必見。

紫外線を浴びたときの、肌のコンディションは?

とにかく焼けやすい! 赤くならずにすぐ吸収タイプ

石井美保さん

意外と言われるけど、本当に焼けやすい肌質。なので、スキンケアは一年中ブライトニングケアを取り入れて、必死に透明感をキープしてます。


ブライトニングコスメを選ぶときのポイントは?

浸透のよさと保湿力そして、即効性を重視

石井美保さん

高機能でも、届かないと意味がないので、浸透力は重視しています。あと保湿力に満足できて、即効性があることも使い続けるうえで大切。


イチ推しの美白有効成分はなんですか?

一番手応えを感じるのはやっぱりコウジ酸!

石井美保さん

肌の表面的な悩みだけでなく、全体的に透けていく手応えが早いのがコウジ酸。焼けたわけではなくても起こる、肌の赤ぐすみにも効果的。


透け肌を保つうえで、心がけていることは?

コートを脱ぐと同時に日傘を差し始めます!

石井美保さん

コートを脱ぎ出す季節になったら、日傘を投入します。あと朝起きたらすぐに日焼け止めを塗って、屋外だけでなく窓辺のUVも注意します。


浸透技術にこだわる3品で、“こすらないケア”を

「炎症も肌の透明感を阻害する要素のひとつなので、摩擦レスでスッと浸透してくれることが大切」と、石井さんの真髄である“こすらないケア”はブライトニングアイテム選びでも重要なポイントに。「少しでも焼けてしまった日は、保冷剤で冷やしながら保湿ケアし、鎮静に努めます」

免疫細胞の働きをサポートし、メラニンの分解を促進

ポーラ ホワイトショット フェイシャルセラム
ポーラ ホワイトショット フェイシャルセラム

〈医薬部外品〉25ml ¥16500

石井美保さん

真皮落ちするメラニンをケアするという、アプローチに衝撃。今までのケアで足りなかったところを実感しました


メラニンとビリルビンに働きかけくすみをケア

アルビオン セルフホワイトニング ミッション
アルビオン セルフホワイトニング ミッション

〈医薬部外品〉40ml ¥8800

石井美保さん

塗った瞬間に潤いの膜で包まれ、肌が発光します。毎朝の寝起きのくすみ対策に欠かせません


エイジングの火種となる、微小炎症にアプローチ

ディオール プレステージ ホワイト オレオ ローション ルミエール
ディオール プレステージ ホワイト オレオ ローション ルミエール

150ml ¥22000/パルファン・クリスチャン・ディオール

石井美保さん

抗炎症効果で、赤みケアに。即効性が高く、肌なじみも抜群。ローズの香りにも癒やされます


◆今年も使いたいMY殿堂入りブライトニングコスメ

コスメデコルテ ホワイトロジスト ネオジェネシス ブライトニング コンセントレイト
コスメデコルテ ホワイトロジスト ネオジェネシス ブライトニング コンセントレイト

〈医薬部外品〉40ml ¥16500

石井美保さん

回復のスピードが早く、浸透感抜群なので、今季もブライトニングのスタメンとして使用予定


石井美保さん監修
\お手入れのアドバイスつき未来の肌悩み診断!/

肌悩み診断

撮影/岡本俊(石井さん)、沖田一真(静物) ヘアメイク/NADEA スタイリング/青木宏予 取材・文・構成/大木光

元記事で読む
の記事をもっとみる