1. トップ
  2. 恋愛
  3. 働き方に悩むのはいつもママ?夫からの思わぬ返答で気づいた夫婦のあり方

働き方に悩むのはいつもママ?夫からの思わぬ返答で気づいた夫婦のあり方

  • 2024.3.29
  • 188 views

結婚・妊娠・出産といったライフイベントや子供の成長に伴い、働き方に悩む女性は多いのではないでしょうか。筆者自身も例にもれず、出産や子供の就学などを機に自分の人生や働き方に悩み、最適解を模索してきた一人です。目まぐるしい日々の中で一人悶々と悩み続けていると、こんなふうに思ってしまうことがありました。「私ばかりが悩んでいる」「時間の使い方も、働き方も、私ばかりがこんなに考えている」しかし、夫に働き方について相談したある日、夫の言葉にハッとさせられました。今回は、夫婦のあり方について再考するきっかけとなった出来事をシェアしたいと思います。

 (1548105)
 (1548107)
 (1548106)
 (1548109)
 (1548110)
 (1548111)
 (1548112)
 (1548113)
 (1548114)
 (1548115)

現状、働き方を変えたり仕事を辞めることは、ママ側の選択肢であることが多いのではないでしょうか。「女性ばかりがいつも岐路に立たされる」と捉えるのか。「選べるという自由がある」と捉えるのか。選べる自由があると捉えるなら、その自由の背景に、誰の頑張りがあるのか。逆も然りですね。仕事に集中できる、趣味を謳歌できる…その間、家事や育児を担うのは誰…?そんな想像力を働かせた時、私ばっかり大変!俺ばっかり大変!と主張しあうのではなく、相手への労いや感謝をお互い持たなければいけないのではないかと思います。そして……「働き方を変えたり、仕事を辞めたりすることが、ママ側の選択肢であることが多い現状」こそ、最も変わっていかなければならないこと。女性にとっても、男性にとっても、育児と仕事の両立は大仕事。ライフステージに合わせて、誰もがもっと働き方や生き方を選びやすい社会になるといいですよね!

【Profile】愛田あい(@ai_oekaki_mama)

 (1547355)

7歳、5歳、2歳の3児のママ。15年務めた専門職を辞し、フリーランスとして活動中。インスタグラムではママの共感を呼ぶコンテンツをマンガで発信。Voicyパーソナリティとしても活躍中。

Instagram:愛田あい(@ai_oekaki_mama)

元記事で読む
の記事をもっとみる