1. トップ
  2. 結婚式の受付で…男から渡されたご祝儀はグシャグシャの『100,000円』!?⇨その後、“ナゾの男の正体”に仰天したワケ

結婚式の受付で…男から渡されたご祝儀はグシャグシャの『100,000円』!?⇨その後、“ナゾの男の正体”に仰天したワケ

  • 2024.5.12
  • 36048 views
undefined
出典元:PIXTA(※画像はイメージです)

結婚式といえば、よく話題になるのがご祝儀。金額や渡し方など、事前にいろいろ確認して準備している方が多いのではないでしょうか?

本記事では、医療関係者の結婚式で驚きの渡し方でご祝儀を差し出したお医者さん」についてご紹介します。

彼は財布に入っていたお札をすべて掴んで…

こちらのエピソードは、医療機関に勤務する30代の女性が教えてくれました。

 

これは6年前、私が友人の結婚式で受付を頼まれた時のお話です。

病院で看護師をしている友人は顔が広く、看護部の同僚や上司だけでなくお医者さんも大勢招待していました。

一目見ただけで「高そう!」とわかる仕立ての良い礼服を着ている方もチラホラ。「やっぱりお医者さんってお金持ちが多いのかな」と思いながら受付の仕事に勤しんでいました。

披露宴開始直前、ほとんどすべての参列者が受付を済ませていたのですが、まだ数名到着していない方が。

「どうしよう、私たちもそろそろ式場に入らないといけないよね」

一緒に受付をしていた友人と相談していたちょうどその時です。向こうからバタバタと駆けてくる男性がいました。

「ご祝儀袋を忘れてしまって! 失礼だけどこれでお願いします」

彼は鞄から財布を取り出すと、入っていたお札をガバリとすべて掴んで私に手渡し、そのまま式場に駆けこんで行きました。

お預かりしたお札を慌てて数えると、グシャグシャになっていましたが10万円ほどあり、びっくり仰天! 上司にしてもなかなかの高額ですよね。

後でこの出来事を新婦である友人に伝えると、ケラケラ笑って教えてくれました。

「あの人、病院でも有名なあわてんぼうのお医者さんなの。書類の提出もいつもギリギリ! でもなんだかんだでいいところを持っていくからみんなに好かれてるよ」

パッとお財布を取り出し、金額も確認せず持っているお札すべてを渡せるなんてお金持ちだな……! と感動しました。

また、そんなみんなに好かれているお医者さんと「財布の中身を全額渡してもいい」と思える信頼関係を築き上げた友人も、素敵な子だなと思いました。

マナー違反でも許される関係

ご祝儀としてお財布に入っているお札をすべて手渡すとは…! お札が全部で10万円もの金額だったことも合わせてびっくりしてしまいますね。

冠婚葬祭のマナーからは大きく外れていますが、ご友人が笑っていることを思うと、それが許されるご関係、お人柄なのでしょう。それでも、受付係としては驚いてしまいますよね。



提供:医療従事者/30代女性

※この記事では媒体で募集した体験談を掲載しています