1. トップ
  2. 【セブン】の“冷凍食品”のやみつきになった「大好きです」「ハマってる」

【セブン】の“冷凍食品”のやみつきになった「大好きです」「ハマってる」

  • 2024.6.21
  • 13213 views

近くて便利なセブンイレブンが販売している、「本格的な食事を1人用サイズで調理の手間なく楽しめる」ことをコンセプトとした、『EASE UP(イーズアップ)』シリーズ商品。

その中でも今回は豚肉と海鮮の旨味を効かせた「ピリ辛チゲうどん」を実食レポとともにご紹介します。

簡単調理で本格的な味わい

undefined

こちらがセブンイレブンで販売されている豚肉と海鮮の旨味を効かせた「EASE UP ピリ辛チゲうどん」(税込537.84円)です。旨みと甘みのバランスの良い国産小麦を使用し、専門店と同様に麺を熟成して包丁で切ることで角立ちがよく、コシのある食感を実現しているそうです。これはかなり期待できそう。

undefined

調理方法がパッケージに書かれています。フタを取り凍ったまま鍋を火にかられるので、解凍する手間もなくとても手軽!アルミ容器なのに、IHで調理できる所がすごいですね!注意点として、IH調理器では必ず500W以下で調理をしてください、とのことです。

IHの500Wがどの火力相当になるかは、ご使用のメーカーで異なりますので確認してくださいね。

フタを開けていきます

undefined

容器の深さは約5cmです。重量は508gでした。うどんが見えないくらい沢山の具材が入っていますね〜。満足出来そうなボリュームです。

早速、食べる準備をします

undefined

IH調理器を500W相当に火力設定をして、3分間加熱開始!全体が沸騰したら出来上がりですが、3分では沸騰しなかったので火力を少し上げて、追加で7分加熱しました。

食欲をそそる匂いがたまらない

undefined

こちらが加熱後のピリ辛チゲうどんです。チゲ特有のピリッとした匂いと具だくさんな見た目が食欲をそそります。温めるだけでこれだけの具材を切らずに簡単に食べられるのは、本当にうれしいですよね。

さっそく食べてみます

undefined

真っ赤な色のスープです。豚ゲンコツとピリッとした旨辛のコチュジャンのたれと、あさり風味の魚介だしの旨味が効いています。辛いけどおいしい!まさしく旨辛。これはやみつき間違いなしです!

undefined

野菜は、白菜とニラが入っています。白菜はシャキシャキの食感で、ニラは良いアクセントになっています。野菜にスープが染み込んでいるので、キムチが入っているような仕上がりになりました。

undefined

豚バラ肉が3枚入っています。ピリ辛なスープに対して、豚バラ肉の旨味と甘味が噛むほどに感じられ、口の中をマイルドにしてくれます。

undefined

うどんを食べてみます。もっちり〜!麺にしっかりとコシがあります。旨辛スープがよく絡んで、麺の甘味とスープの辛味の絶妙なバランスがおいしく、箸が止まりません!

本格的なおいしさが手軽に味わえる

undefined

セブンイレブンで販売されている「ピリ辛チゲうどん」は、旨味と辛味を一度に堪能できる逸品でした。
手軽に食べられるので、忙しいときなどにストックしておくのも良いですね。

この旨辛さにやみつきになる人は多いようで、SNSでは「大好きです」「ハマってる」などの声が多数寄せられています! 気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※クチコミはSNS上での2024年6月19日時点のものです。