1. トップ
  2. 【なか卯】“麺メニュー”が大満足のウマさ。「毎日食べても飽きない味」

【なか卯】“麺メニュー”が大満足のウマさ。「毎日食べても飽きない味」

  • 2024.6.18
  • 4603 views

親子丼のおいしさもさることながら、うどんのクオリティにも定評のあるなか卯。今回は、うどんメニューのひとつ「とり天(2個)うどん」をご紹介します。関西風のうどんだしは、ほっと癒される味わい。とり天のコクも加わり、大満足の仕上がりなんですよ。

なか卯「とり天(2個)うどん」

undefined

こちらが、なか卯で販売している「とり天(2個)うどん」(税込490円・並)。

とり天は耐油紙に入っています。

カロリーは342kcalです。

undefined

テイクアウトの場合は、うどん、うどんだし、とり天は別々になっているため、自分で盛りつけます。

フタを開けると同時に立ちのぼる、うどんだしの香りが食欲をそそるっ!

さっそくいただきます!

undefined

うどんだしの中にうどんをスライドさせ、とり天をトッピングしたら完成です!

しっとり・サクサク食感

undefined

カラリと揚げられたとり天は、サックリ心地よい食感。うどんだしを吸い、ふわふわになった部分のコク深い味わいもたまりません。

なかの鶏肉はしっとりとした口あたりです。強い旨みが、うどんだしのまろやかな味わいにピタリとはまります。

なか卯のうどんって本当においしい…!

undefined

もっちり食感のうどんは、さすがのなか卯クオリティ。

つるりとしたのど越しと歯ごたえのよさ、そして噛むほどに広がる小麦の風味は、専門店に引けを取らない仕上がりです。

うどんだしの旨みが体に染みる

undefined

透き通るようなうどんだしは、宗田かつおと昆布を中心に使った関西風。

最後の一滴まで飲み干せるほど、ほっと落ち着く上品な味わいです。

ネギの香りも心地よいアクセント。やわらかなかまぼこは、箸休めにぴったりですよ。

毎日食べても飽きない味

undefined

とり天がのっている分、コクがプラスされ、満足感がぐっとアップしています。

なか卯の「とり天(2個)うどん」、ぜひ一度味わってみてください。 

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。



ライター:菅原聡子