1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたの“周りから見た欠点”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたの“周りから見た欠点”がわかる心理テスト

  • 2024.6.5
  • 21327 views
undefined

あなたは自分の欠点を挙げることができますか?自分の欠点を他人に言ったときに、首をかしげられた経験もあるのではないでしょうか。自分で思っている欠点と周りから見た欠点はずれていることが多いものです。では、あなたの“周りから見た欠点”を探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.ダーツの矢

2.鍵

3.使い捨て鉛筆

4.スポイト



1.ダーツの矢に見えた人は「自信過剰なところ」

図形がダーツの矢に見えた人は、周りから自信過剰なところが欠点だと思われているかもしれません。確かにあなたはできる人でしょう。ただ、それを無意識にひけらかしてしまっているようなところがあるのではないでしょうか。

このタイプの人は、器用で何でもそれなりにこなすことができてしまう人でしょう。苦手なことがあまりなく、万能なタイプではないでしょうか。そのため、人生に失敗が少なく、自分は周りの人よりも能力的に恵まれていると感じていたりもするのではないでしょうか。

あなたは別に自慢しているつもりはなくても、言葉の端々に自信過剰なところが出てしまっているかもしれません。あなたの場合、自分の能力をひけらかさなくても、周りはちゃんと認めてくれているでしょう。自分のことは何も言わないほうがむしろカッコいいのではないでしょうか。

2.鍵に見えた人は「秘密主義なところ」

図形が鍵に見えた人は、周りから秘密主義なところが欠点だと思われているかもしれません。あなた自身の本心もあまり見せませんし、近くにいる人とコソコソ内緒話をしていることも多いのではないでしょうか。あなたとの間に大きな壁を感じる人がいそうです。

このタイプの人は、警戒心が強くあまり人に心を開かないところがあるでしょう。深く狭い交友関係を築きがちかもしれません。大人数でワイワイやるのは苦手で、少人数で密な関係になる方を好みやすいのではないでしょうか。

そのため、無愛想に見えるときもありますし、何かひそひそ話をしていて嫌な感じを受ける人もいるでしょう。全ての人に心を開く必要はないですが、大きな壁を作ったり、他人に見えるように内緒話をしたりするのはやめたほうがよいかもしれません。

3.使い捨て鉛筆に見えた人は「薄情なところ」

図形が使い捨て鉛筆に見えた人は、周りから薄情なところが欠点だと思われているかもしれません。あなたは周りに対して、それほど情が深くなく、バッサリと切り捨ててしまうようなところがあると感じている人が多いのではないでしょうか。

このタイプの人は、あっさりした性格をしており、あまり他人に対して深入りしようとはしないでしょう。人は人、自分は自分と思っているため、自分が困っているときもあまり人に頼らないのではないでしょうか。

誰かが困って助けを求めてきても、自分が何もしてあげられないと思えば、手を貸さないでしょう。そういうはっきりとした態度を取るところが薄情だと思われてしまっているかもしれません。少しでもできることがないか考えてあげることで、周りの印象も大きく変わってきそうです。

4.スポイトに見えた人は「余計な一言を言ってしまうところ」

図形がスポイトに見えた人は、周りから余計な一言を言ってしまうところが欠点だと思われているかもしれません。つい口から相手を不快にさせるような一言が出てしまうことがあるのではないでしょうか。言った後で、しまった!と思うことも多そうです。

このタイプの人は、お調子者なところがあるでしょう。よく考えて行動するのは苦手で、考えるより前に動いてしまう人ではないでしょうか。会話も、思った瞬間に口に出てしまっているようなところがありそうです。

最後の一言がなければよかったのにと思われることが多いかもしれません。余計な一言は言ってからでは遅いので、自分が調子に乗っていると感じたら、少し言葉数を減らしてみるとよいでしょう。多弁になればなるほど、余計な一言が増えてしまうかもしれません。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!