今回は、skcorporationさん(66歳・無職)が、海外でヒヤっとしたエピソードをご紹介します。
skcorporationさん夫婦が新婚旅行でハワイを訪れたときのこと。オアフ島からマウイ島へ飛行機で向かったそうですが、着陸時にトラブルが!?果たして、skcorporationさんは無事にマウイ島へ到着できたのでしょうか…?
新婚旅行でハワイへ!
もうだいぶ昔の話です。私は、1985年に妻と一緒に新婚旅行でハワイに行きました。
オアフ島で旅行を楽しんだのですが、その他の観光地にも行きたいと思い、オプションでマウイ島にも行くことになったのです。オアフ島からマウイ島へは、国内線の飛行機で向かったことを覚えています。
オアフ島からマウイ島はとても近いので、離陸してすぐに着陸となるわけですが…。着陸時に命の危機を感じる体験をしたのです。
着陸しかけたその瞬間に起きたハプニング
マウイ島の滑走路に着陸しようとしたところ、突然、飛行機は着陸をやめて離陸体勢になりました。いわゆるタッチ&ゴーのような状態になったのです。
飛行機が急浮上したため、まったく経験したことのないほどのGが体にかかることに。その瞬間、体中のすべての血液が下がっていくように感じ、正直なところ命の危機を感じたくらいです。
2回目の着陸は無事成功し事なきを得ましたが、今思い出しても恐ろしい経験でした。
数ヶ月あとに行っていたら…
無事に新婚旅行から帰国した私たちでしたが、その数ヶ月後、さらに恐ろしいニュースが目に飛び込んでくることに。
それはなんと、ハワイの飛行機が墜落したというニュースでした。しかも墜落した飛行機は、まさに私たちがマウイ島に向かった飛行機と同じだったのです。墜落の原因は機体の老朽化とのことでした。
思えば、あの時の着陸ミスも、もしかしたら機体の老朽化が原因だったのかもしれません。もし新婚旅行を数ヶ月あとにずらしていたらと思うと…とてもヒヤッとした経験でした。
提供:skcorporationさん(66歳・無職)
※記事内の画像はイメージです
※この記事では媒体で募集し集めた体験談を掲載しています
※記事内の情報は体験者の渡航時および記事執筆時点の情報です