1. トップ
  2. 恋愛
  3. 年下の彼氏と初めてのディナーへ。思わず“目が点”…?⇒恋人が”冷める瞬間”とは?

年下の彼氏と初めてのディナーへ。思わず“目が点”…?⇒恋人が”冷める瞬間”とは?

  • 2024.3.28
  • 5578 views

恋人が”冷める瞬間”とは?

恋人が急に距離を置き始める場合、その原因を理解するのは難しいものです。 相手が感じる「冷める瞬間」とは一体どんなものなのでしょうか。 ここでは、恋人が冷める瞬間を紹介します。

愚痴のSNS投稿に驚いたとき

「あるとき、彼女がSNSで投稿しているのが見えました。その投稿には僕が挙げた指輪の写真とともに『この指輪のセンス悪くない?』という分が添えられていました。彼女のことを思ってプレゼントしたものだったのに陰でそんなことを言われていたことを知ったときはさすがに冷めました」(29歳/男性) プレゼントが気に入らないと感じること自体は避けられないこともあるでしょうが、その心情をSNSで公開する行動は避けた方がよいでしょう。

元恋人と比べられたとき

「彼女の誕生日に奮発して旅行をしました。でもそれに対して彼女は『形に残るプレゼントが良かったし、元カレはいつもそうしてくれた』と言ったんです。悲しくなったし、彼女への思いは尽きてしまいました」(23歳/男性) いろいろな人とお付き合いをすると、その人なりのいい点を見つけられます。 たとえ「この点に関しては前の人のほうがよかった」と思うようなことがあったとしても、決して口に出さないようにしましょう。

心遣いを当たり前と思ったとき

「以前、彼女と友人2人の4人でご飯に行きました。そのときに彼女が『奢ってくれるに決まってる』と言っているのを耳にしたんです。デートで僕が奢るのは彼女のことを思ってでしたが、彼女がそれを当たり前だと思っていることを知ってからは彼女のことが好きなのかわからなくなってしまいました」(31歳/男性) 恋人とデートに行ったときに、相手が奢ってくれることはあるかもしれません。 しかし、そのことを当たり前だと思ってはいけません。 パートナーの心遣いを大切にし、感謝を忘れないよう心がけましょう。

自分を見直す

恋人が感じる不満を見過ごすことなく、時には自己反省を含めて、関係を見つめ直すことも大切かもしれません。 (Grapps編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる