1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「え、やめてよ!」母の友人宛の内祝い。母に預けると、思いも寄らぬ展開に!?

「え、やめてよ!」母の友人宛の内祝い。母に預けると、思いも寄らぬ展開に!?

  • 2024.3.28
  • 11184 views

3人目を出産したときに、母が手伝いに家に来てくれたときのエピソードをご紹介します。

見たの!?

母からご祝儀袋を渡され「友だちの◯◯さんからいただいたから、内祝いを送ってちょうだい。住所がわからないだろうから、私が直接渡しに行くから実家に送って。」と言われたので、お祝いの額に見合ったものを用意して実家に送りました。(母の友人と私は面識はありません)。

すると母は私が送った内祝いの包みを開けて中身を確認したようで「これじゃ箱が小さすぎる!大した金額のものでもないんだろうから、もう少し金額の高い内祝いを用意してまた送って。」と言ってきました。相手方に渡すはずの内祝いを勝手に開けたことや、より高いものを送れと言ってきたことに私は激怒。口論になりました。

母は私がなぜが怒っているのか理解できなかったよう。後日、母は「仕方ないから私が代わりのものをお返ししておきます!」と言い、母の友人には違うものをお返ししたそうです。いただいた金額もこちらが用意したものの金額も知らないはずだし、勝手に開けて違うものを要求されるとは思わず、驚いた経験でした。(女性/30代/主婦)

作画/加藤みちか

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる