1. トップ
  2. メイク
  3. 子どもたちと仲良く花粉症に! 花粉もつらいけど、問題は目薬…!?【やっぱり家が好き〜おっとぅんとみったんと私〜 第117話】

子どもたちと仲良く花粉症に! 花粉もつらいけど、問題は目薬…!?【やっぱり家が好き〜おっとぅんとみったんと私〜 第117話】

  • 2024.3.27
  • 991 views

こんにちは。渋谷です。

なんだかここ最近、目がかゆくなったり、鼻水やくしゃみが止まらない日があります。

あれ? これってもしかして…

予想通り花粉症でした。

「そんな長くは続かんだろうしアラフォーになって今さら花粉症とか! ガハハ!」と、思っていましたがしっかり花粉症でした。

ちなみに最近は2~3歳から発症することも多いそうです。

私はおばさんで大人だからまだ耐えられるけど(耐えられなかった)小さい子が花粉症になるのはかわいそうだな…

花粉症になったは良いが(良くはない)、問題は薬。

小学生の長女みったんは自分で目薬を点眼できますが、幼児の長男ゆっくんはそうはいかず…。

どうしようか…と悩んでいると無邪気に「アソボ~!」と駆け寄ってくるゆっくん。

「う~んかわいいね~! 本当にかわいい! 食べちゃいたいくらいかわいい~!」

そうして油断しているうちに今だ…!!

まさかの物理で目薬。

母にはこれしか方法が思い浮かばないんだ…、すまん…!

小さい子に目薬をさすときは…

「子どもに目をつむらせる→下まぶたを指で少し引っ張って赤目の部分にさす」。

このやり方だと、薬が目に入りやすいそうです。

今回のお話はこすりまくったせいで真っ赤になって腫れてしまった目を懸命に開きながら描きました。

花粉のない世界に行きたいです…。

(渋谷さえら)

元記事で読む
の記事をもっとみる