1. トップ
  2. ファッション
  3. 脚を短く見せないフラットパンプス「先細・甲浅・細長」 底が厚めのデザイン

脚を短く見せないフラットパンプス「先細・甲浅・細長」 底が厚めのデザイン

  • 2024.3.25
  • 147 views


稼働率が高い頼れるシューズ=長時間歩いても疲れない快適なもの。「心地よさ」を絶対条件にこれからのスタイリングを好転させるアイテムを収集。次なる愛靴を探すショッピングプランをスタート。 ※( )内の数字はヒールの高さで、単位はcmです(編集部調べ)。




フラットヒールでも脚を短く見せない「細長く・甲が浅い」パンプス


楽に履けて合わせも万能、ON/OFF選ばず合わせられるぺたんこ見えして「底に少し高さもある」パンプスが、シューズワードローブの新主役に。肌感が大きく出る、縦に長い甲のカッティングは、抜けをもたらすだけでなく脚をスラリと見せる効果も。




【1】 淡い色こそ先細・細長のデザインを


切れ味のあるポインテッドトゥや細身のフォルム。白やベージュのやさしげなカラーでも、膨張感なく足元をシャープに。

V字のカッティングとウッドのヒールが特徴。上質なリネン素材も相まって、足元をリッチな印象に。




【2】フラットヒールでも地味じゃない甲の飾り


リボンやビジューといった飾りで甲を盛り上げれば、ヒールの高さがなくても冴えわたった足元に。さらに細身なら飾りの存在感もUP。

程よい透け感のあるシースルー素材を使用。つま先はドットのラメが散りばめたベルベット素材。かかと部分はレザーを採用し、甘めなデザインを引き締め。




【3】バレエシューズ・ストラップパンプスは「遊びを効かせて」


シンプルすぎるとかえってメルヘンに転びそうなバレエシューズやストラップつき。あえて控えめなモノではなく、振り切った色やデザインで「コーディネートのハズし」の役割でとり入れるのが正解。

足元が映える、きらびやかなグリーンのグリッター。さし色としてスタイリングに作用。




パンプスのプライスなど詳細へ
≫【全7足の一覧】ヒールなしでも締まって見える「履き回しに優れる」先細・甲浅・細長のパンプス


元記事で読む
の記事をもっとみる