1. トップ
  2. スキンケア
  3. 【川村壱馬の壱軍コスメ】メンズ界の新ビューティアイコンのスキンケア7選

【川村壱馬の壱軍コスメ】メンズ界の新ビューティアイコンのスキンケア7選

  • 2024.3.25
  • 233 views

川村壱馬さんのガチンコ壱軍コスメはこれ!

川村壱馬(THE RAMPAGE)

1997年1月7日生まれ。大阪府出身。ダンス&ボーカルグループTHE RAMPAGEのメンバーとして活躍するほか、俳優として多くの作品にも出演している。エステティシャンの母の影響で、小学生時代から洗顔&ローションのケアを開始。美容の知識も豊富で、自身の肌質に合わせた精鋭たちでのケアを日々行っている。
【Instagram】rmpg_kazuma_kawamura

【A】RMK クレンジングバーム リッチ
100g / ¥4400【RMK Division】
※店頭では2024年4月4日(木)をもって販売終了。RMK公式オンラインショップでは継続販売中(なくなり次第終了)。
新しいクレンジングバームが発売!
RMK Wトリートメント クレンジングバーム
100g / ¥4620【RMK Division】(4/5発売)
【B】RMK クリア ミネラル フェイスウォッシュ
120g / ¥3300【RMK Division】
【C】KANEBO ラディアント スキン リファイナー
200ml / ¥4950
【D】コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム
30ml / ¥8250、50ml / ¥12100、75ml / ¥16500、75ml 付けかえ用 / ¥15950
【E】SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス
75ml / ¥12650、160ml / ¥23100(編集部調べ)
【F】オバジ オバジC25セラム ネオ
12ml / ¥11000【ロート製薬】
【G】SK-II スキンパワー アドバンスト クリーム
50g / ¥17600、80g / ¥25300(編集部調べ)

“壱軍コスメ”で川村壱馬の夜スキンケアルーティン!

どれほど疲れていても、記憶をなくすほど酔っ払っても、スキンケアをせずに寝落ちすることはありません。「やべっ!」って朝起きると、絶対ちゃんとオフしてある。そんなときは、「ようやったわ〜、自分!」ってなんだか誇らしい気持ちになりますね。当たり前のことだけど、夜のスキンケアで大事にしているのは、“ちゃんと落として、ちゃんと入れる”ってこと。クレンジング&洗顔だけでなく、拭き取り化粧水も使ってしっかりと“落としきる”。そこから、導入美容液、化粧水、美容液、クリームで栄養をチャージします。今回紹介する7品は、試行錯誤を繰り返して辿り着いた僕のスタメン。海外に行くときにも持参します。どれも欠かせないアイテムなので、仕事で地方に行く際にどれか1品でも忘れたりすると、ショック&ストレスでニキビができそうになるほど(笑)。

【川村壱馬の壱軍コスメ】メンズ界の新ビューティアイコンのスキンケア7選

ルーティン【1】もう3年以上、一途にリピしまくり。バームクレンジングでメイクオフ

「もう何個リピートしたかわからないほど、お気に入りのクレンジング。肌に伸ばすとピタッと吸い付く感覚があり、汚れやメイクを絡めとるようにしっかりホールド。オフ後のすっきり感は他に替えがきかないと思っています。湯船に浸かって蒸気で毛穴を開いてから、使うのが日課です」

【A】RMK クレンジングバーム リッチ
【A】RMK クレンジングバーム リッチ

100g / ¥4400【RMK Division】

※店頭では2024年4月4日(木)をもって販売終了。RMK公式オンラインショップでは継続販売中(なくなり次第終了)。

新しいクレンジングバームが発売!
RMK Wトリートメント クレンジングバーム
100g / ¥4620【RMK Division】(4/5発売)

ルーティン【2】泡立てネットでもっちもちの泡をつくって摩擦レスな洗顔を

「洗顔料を選ぶ際は、洗い上がりの気持ち良さだけではなく、泡立てたときにもっちもちの泡ができるかどうかも重視しています。普段は洗顔ネットを使いますが、エステティシャンの母に小さい頃から洗顔料の泡立て方を仕込まれてきたので手だけでももっちもちの泡がつくれるのが自慢です。ただ、ものによってはどんなに頑張っても泡立ちが良くないものもありますが……。その点、RMKのウォッシュはすごく弾力のある泡がつくれるのでお気に入りです」

【B】RMK クリア ミネラル フェイスウォッシュ
【B】RMK クリア ミネラル フェイスウォッシュ

120g / ¥3300【RMK Division】

ルーティン【3】汚れを落としにくいヒゲまわりは特に念入りに拭き取り化粧水でケア

【川村壱馬の壱軍コスメ】メンズ界の新ビューティアイコンのスキンケア7選

「KANEBOのラディアント スキン リファイナーに出合うまで、拭き取り化粧水の良さを知らなかったんです。だけど使ってみて、その魅力に驚きました! かなりしっかりメイクオフ&洗顔しているつもりでも、まだ落としきれてないものってあるんですね。特にヒゲが生える部分は汚れが残りやすいので念入りに。あまりにも気に入りすぎてもう5本目。コットンは同じシリーズのめくれるタイプを使っています」

【川村壱馬の壱軍コスメ】メンズ界の新ビューティアイコンのスキンケア7選
【C】KANEBO ラディアント スキン リファイナー
【C】KANEBO ラディアント スキン リファイナー

200ml / ¥4950

ルーティン【4】不動のスタメン! 後から使うアイテムの入りが俄然変わります

「スタメンアイテムは季節やタイミングで、多少入れ替えがあるのですが、コスメデコルテのリポソームだけは常にルーティンに入っています。これを使うのと使わないのとでは、後のアイテムの入り、肌の仕上がりがまったく違う。これを使って初めて、ケアが成り立つという感じですね。僕の肌の起点となるアイテム。この前、遠征の際に持って行くのをうっかり忘れてしまったのですが、それに気づいたときは絶望したな〜(笑)」

【D】コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム
【D】コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム

30ml / ¥8250、50ml / ¥12100、75ml / ¥16500、75ml 付けかえ用 / ¥15950

ルーティン【5】ローションは3〜4回重ねづけ。たっぷり使うのがポイントです

「“化粧水はとにかくたっぷり”が、僕のケアの基本。これはお仕事の際に教えていただいたのですが、特にローションは1回で終わらせず、3〜4回は必ず重ねづけします。そうすると肌が水分を抱え込んで、もっちり、ツヤッとなるんです。また、首までが顔と思って、首まわりも忘れずに浸透させています。SK-IIのフェイシャル トリートメント エッセンスは、シャバシャバしているのにしっかり潤うところが魅力。年齢を重ねた後のエイジングケアにも役立ってくれそう」

【E】SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス
【E】SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス

75ml / ¥12650、160ml / ¥23100(編集部調べ)

ルーティン【6】1回5滴。ダメージから肌をめっちゃ守ってくれるアイテム

【川村壱馬の壱軍コスメ】メンズ界の新ビューティアイコンのスキンケア7選

「高濃度のビタミンC配合で、毛穴、赤みなど、さまざまな肌悩みに対応してくれるから、お守りみたいな存在ですね。最高濃度のオバジC25セラム ネオを使っているのですが、以前Amazonで買って開けてみたら、前使っていたものと色の濃度が違くて気になっちゃってVOCEさんに質問を送っちゃいました(時間の経過で色の濃さが変わるけども、使用上の問題はありません)! 少量でもしっかり仕事してくれる頼もしい美容液です」

【F】オバジ オバジC25セラム ネオ
【F】オバジ オバジC25セラム ネオ

12ml / ¥11000【ロート製薬】

ルーティン【7】このクリームを使い続けていれば40、50歳の肌も安泰な気がする

【川村壱馬の壱軍コスメ】メンズ界の新ビューティアイコンのスキンケア7選

「ケアの仕上げはクリーム。1回につきパール粒大を左右の頰、おでこにのせて全体に広げます。このクリームには栄養を入れつつ、さらに潤いの膜で肌をコーティングするような感覚があり、これさえ使い続けていたら、40歳、50歳になってもいい肌でいられる気がしています。朝はさらに軽やかなスキンパワー アドバンスト エアリークリームを使うことが多いですね」

【川村壱馬の壱軍コスメ】メンズ界の新ビューティアイコンのスキンケア7選
【G】SK-II スキンパワー アドバンスト クリーム
【G】SK-II スキンパワー アドバンスト クリーム

50g / ¥17600、80g / ¥25300(編集部調べ)

7つのステップをクリアすることで納得できる肌に近づけるのがいい

【川村壱馬の壱軍コスメ】メンズ界の新ビューティアイコンのスキンケア7選

将来、年齢を重ねた時に「やっておけばよかった」なんて後悔するのは嫌だから。今からきっちりケアをしておきたいんですよね。なにより、僕にとってスキンケアは完全に日々のルーティン。だから、大変だとか、めんどいとか、思わないんです。肌の調子がいいと気分がいいし、何に対してもモチベが上がる。女性の肌状態がメンタルに影響するっていう気持ちにも寄り添うことができる。スキンケアをすることって、メリットしかないって思っています。

川村壱馬が“壱軍コスメ愛”を語る! 動画もチェック!

タートルカットソー ¥17600/レインメーカー

撮影/岩谷優一(vale.) ヘアメイク/oya(KIND) スタイリング/庄将司 取材・文/中川知春

元記事で読む
の記事をもっとみる