1. トップ
  2. ダイエット
  3. 【飲んでも食べてもウエスト-5cm!】呼吸だけのダイエットは本当に効果ある?「やせ呼吸 」体験リポート!

【飲んでも食べてもウエスト-5cm!】呼吸だけのダイエットは本当に効果ある?「やせ呼吸 」体験リポート!

  • 2024.3.25
  • 226 views

ハードな運動や食事制限なしで、ぽっこりお腹を解消できる「やせ呼吸」を、GLOW読者チームのかがやき隊の4人が2週間トライ! 年末年始の太りやすい時期の実践にもかかわらず、食事制限なしで4人全員がお腹まわりに驚きの変化が現れました!


☑GLOW読者チーム「かがやき隊」が2週間やせ呼吸を体験!

【1人目】大西千賀子さん

誰でも簡単にでき、継続しやすいのが魅力!

「入浴時や、犬の散歩の時など、自分の好きなタイミングで、いつでもすぐにできる! これが私にはとても合っていました。始めることはもちろん、続けることのハードルも低いのに、想像以上の効果を実感できました! たった2週間でもお腹まわりや姿勢が目に見えて変わってきたし、この方法なら長期的に続けられそうです」(大西さん)

「肋骨が大きく開き、前へ出っ張っているのが気になっていたのですが、2週間でかなり改善し、ぽっこりしていたお腹が平らになってきた気がします。また、ウエストのたるみが減少し、スッキリ引き締まりました!」(大西さん)

大西さんは年末年始どう過ごした?

「受験生がいるので、今年は遠出をすることもなく、穏やかな年末年始を過ごしました」(大西さん)

【2人目】杉田美紀さん

お腹まわりだけではなく、便通や肌にも変化が!

「年末年始はふだんとは違う生活リズムで、運動量も激減。太らないように多少意識はしましたが、ほぼ毎日飲酒&食べ物が常にある環境でした。そんな中でも、やせ呼吸を意識したことで、ウエストまわりに変化を実感。さらに、お通じがよくなり、肌あれもほぼなく過ごすことができたので、今後も続けていきたいです!」(杉田さん)

「ハードなトレーニングをしたわけでもないのに、予想以上にお腹まわりがスッキリしました! 姿勢もよくなり、反り腰も少し改善してきたような気がします。また、続けていくうちに、自然と呼吸が深くなってきたのを実感」(杉田さん)

杉田さんは年末年始どう過ごした?

「少しのお節料理と美味しいすき焼きを、義母手作りのブランデー梅酒といただきました」(杉田さん)

【3人目】安江佳世さん

体重は増えたのに、お腹まわりはスッキリ!

「年末は外食が続いたこともあり、体重は1㎏増えてしまったのですが……、お腹まわりはサイズダウンをしていて驚きました! 劇的に見た目が変わるほどの変化はなかったのですが、気になっていたウエストまわりがスッキリして確かな効果を実感。続けていくうちに、意識せずとも自然とお腹に力が入るようになりました」(安江さん)

「階段を上る時や、テレビを見ている時など、日常のシーンに組み込んでやせ呼吸を意識していただけで、ウエスト、下腹ともにサイズダウン! お腹にメリハリが出て、ぴったりだったパンツにも余裕がでるようになってうれしいです」(安江さん)

安江さんは年末年始どう過ごした?

「年末は外食、年始は自宅でお節料理を食べ、お酒を飲み、とにかくのんびり過ごしました!」(安江さん)

【4人目】角藤千種さん

ストレスフリーで実践でき、お正月太り知らずの体に!

「いつもの食事以外に、お正月ならではのお餅も食べたし、お菓子やカップ麺も食べてしまいました。それなのに、体重は変わらず、お腹にはエクボができるように。皮下脂肪が多いので、最初は息を吐いてへこますのも大変でしたが、今は簡単にへこむように。代謝もアップしたのか、悩みだった冷えが改善され、便通もよくなりました」(角藤さん)

「暴飲暴食を続けていたにもかかわらず、お腹のラインや厚みに変化が。移動中などに加え、眠る前に必ず取り入れるようにしてみたら、びっくりするほど寝つきがよくなり、寝起きの顔もスッキリ明るくなったような気がします」(角藤さん)

角藤さんは年末年始どう過ごした?

「夫の休みが短いので、子どもたちとの遊びを最優先に。外出先でも好きな物を食べていました」(角藤さん)


【やせ呼吸の提唱者この人】

呼吸器外科医 医学博士 奥仲哲弥先生

山王病院 呼吸器センター長、国際医療福祉大学医学部呼吸器外科学教授。『Nラジ』(NHKラジオ第一放送)、『主治医が見つかる診療所』(テレビ東京系列)など、多数のメディアに出演。先生自身、やせ呼吸で40年以上変わらぬ体型をキープ中。

☑お腹からへこむ! すごい「やせ呼吸」

奥仲先生の初のダイエット本。吸って吐くだけで、驚きの効果が出る究極のダイエット法「やせ呼吸」のメソッドを、写真とイラストで詳細に解説。


撮影=松橋晶子 取材・文=松原 彩 ※雑誌GLOW2024年3月号より。情報は雑誌掲載時のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる