おおきに~豆はなどす☆今回は左京区岡崎の有名ピッツェリア跡に2月オープンのイタリアン。アレルギー対応の身体に優しいランチに注目です。
疏水沿いの文化エリア岡崎に2月オープンのイタリアン
左京区岡崎、疏水沿いの仁王門通り沿い。たまたま別の日に、ピザでも食べようとこの界隈では有名なピッツェリアを訪ねてやってきましたが、違うお店になっていました(笑)
お店の方に聞くと、有名ピッツェリアはここから200m東へ行った場所の、以前より大箱の店舗に移られた様子。
その跡地に、今年2月にオープンされたお店『Senza X(センツァイックス)』。別の日に改めてやってきました。
なんでもこちらは小麦・グルテン・卵・乳製品を使わないアレルギー対応のイタリア料理店で、ある意味左京区らしいお店というか。京都市内の中でも左京区は、とりわけオーガニック、ヴィーガン、アレルギーなど、比較的少数派のニーズにこたえる料理店が昔から多い場所でもあります。
私自身食物アレルギーなく、特にこだわりなくなんでも食べる派ですが、たまに未体験の味覚の発見があるかと、こういったジャンルの料理を食べることもしばしば。
あと、お店では料理に合わせて世界各国の滋味深いオーセンティックなワインも楽しめるとか。
店内は以前のお店の間取りそのままの様子。
窓際の席もあり、疏水の桜並木も望めます。まだ開花時期には早いですが、お花見の食事場所として利用するにもいい立地。
で、以前あったピッツェリアで使われていたピザ釜はそのまま鎮座。なんでも移設するのに困難を要するとかで、そのまま置いていかれたそうです。こちらのお店では今のところ使用されていないそうですが、ゆくゆくはこれを使ったメニューも提供できれば、と話されていました。
お店は今のところ11:00~17:30の通し営業で、15時まではコース仕立てのランチメニューを提供し、それ以降はアラカルトで注文可能とのこと。
ランチメニューはコース2種類(3,280円、4,380円)あり、その日の前菜(1種、2種)、プリモピアット1種、ドルチェ1種をチョイスするスタイル。パンも付きます。
小麦・グルテン・卵・乳製品フリーである以外に、メニューを見る限りでも、広島の梶谷農園の野菜など質のいいもの使用され、こだわりを感じます。
ドリンク類は別注文になります。こんな感じ。
今回はプリフィックスランチA 3,280円を注文し、前菜で最初『牛ホホとレンズ豆の焼きテリーヌ』が食べたかったんですが、13時すぎの入店ゆえ品切れだったので、別のものを注文。なので、食べたい方は予約される方がいいかもしれません。
その代わりに注文したのが、こちら『羊のアッグラッサート』。シチリア料理の一種で、羊とジャガイモを煮込んだ料理。こちらでは、このようなココットに熱々の状態で提供されています。
ゴロゴロとカットされたお肉は羊らしい風味を残しつつ、白ワインやブロードをベースにジャガイモとしっかり煮込まれ美味。ジャガイモもインカのめざめとかブランド品種のようで、味わい濃厚。それが羊肉とよく合い、さらに煮込まれたスープもオリーブオイルなどと乳化し混然一体。最後スプーンで飲み干しました(笑)
続いて、プリモピアットでチョイスしたのが、自家製オイルサーディンと九条ネギスパゲティー二。そして、もちろんパスタはグルテンフリー、パンは米粉を使用したものになります。
まずはパスタ。以前自宅で市販のグルテンフリーパスタを購入し食べたことがあるのですが、メーカーのよるのか激マズで(笑)
それを思うと、まったく通常のパスタとしか思えない美味しさ。そして、オイルサーディンのいわしの野性味がいいですね。若干内臓も残し、皮の風味もよく、鮮度の良さを感じる自家製オイルサーディン。九条ネギはしんなりとしつつも甘味を与え、パスタともよく絡んでいます。うっすらですが唐辛子の風味もあり、さらにケイパー、煎り松の実なども入りアクセントに。
前菜もそうでしたが、塩加減が絶妙でソースの乳化具合ともいいバランスでした。
米粉パンは小ぶりですが、香ばしく焼かれ、表面はまるでおかきのような和風感(笑)いわしソースに浸すご飯パン、もちろん相性バッチリでした。
ドルチェも植物性乳酸菌のジェラートと迷いましたが、旬の味覚王道チョイスでいちごのソルベ。こちらもいちごの風味がかなり濃厚で美味。
全体を通して、バランスよくいろいろいただけました。今回は比較的さっぱりとしたメニューをチョイスしましたが、昼呑みワインに合うガッツリとしたメニューもあり、そんな構成でも良さそうです。あと、黄昏時にアラカルトをつまみながらワインもまた良し。オープンして間もないため今のところ比較的空いていて、お花見シーズンの立ち寄り場所候補として知っておくといいかもしれませんね。ヨ~イヤサ~♪
詳細情報
名称:Senza X(センツァイックス)
場所:京都市左京区岡崎円勝寺町36−3
電話:非公開(予約はHPから)
営業時間:11:00~17:30(LO16:30 )
定休日:月曜日
公式サイト:https://www.senza-x.com/senza-x