1. トップ
  2. 恋愛
  3. 美容院は「時間のムダ」と言う夫へ反撃!妻のド正論でタジタジに…

美容院は「時間のムダ」と言う夫へ反撃!妻のド正論でタジタジに…

  • 2024.3.22
  • 21754 views

子育て中のママ、「時間がない」という悩みを抱えていませんか?家事・育児に追われる慌ただしい日々の中、自分の時間を確保するのは難しいですね。著者・エェコ(@nkr_aik)さんも、そんな風に感じています。ある日、美容院に行くため「子どもを見てて」と夫に頼むと、「美容院は時間のムダ」と言われてしまいます…。『時間は「作る」ものだという夫』をダイジェスト版でごらんください。

美容院は「時間のムダ」

1児の母であるエェコさん。日々、家事に育児にと慌ただしく過ごしています。ある日、そろそろ美容院に行きたいと思い、「子どもを見てて」と夫に頼みます。ところが、「美容院は時間のムダ」と言い放った夫。セルフカットをすれば時短になり、あいた時間で好きなことができると言い張ります。

セルフカットで済ませるか、美容院で切ってもらいたいかは、人それぞれなのに…。自分の考えを一方的に押し付ける夫にストレスを感じます。

ここから、一気に妻の反撃が開始され、夫は…。

妻のド正論

セルフカットで「時間を作る」と豪語している夫ですが、どうやら後始末まで完ぺきにしているワケではないようです。排水溝に詰まった髪の毛、鏡に張り付いた髪の毛、それらをキレイに掃除しているのは妻だったのです。

さらに、妻の反論は続きます。

本当に、時間は作るもの?

夫の主張は根本的に間違えていました。1人で映画を観る時間も、セルフカットをする時間も、すべて妻が子どもを見ているからこそ、作ることができた時間だったのです。妻の時間を犠牲にしていることにまったく気づいていなかった夫。何も言い返すことができません…。

本作では、美容院の件がきっかけで、お互いに「時間」について考える夫婦の様子が描かれています。たしかに、時間は「作る」ものなのかもしれません。ですが、そのときのライフステージによって、時間の使い方・作り方は異なります。特に、小さい子どもがいる家庭にとって、両親それぞれが「好きなことをする時間」は限られます。また、パートナーの協力があってこそ、自分の時間を確保できること、忘れてはいけませんね。

子育て中でも、大人1人の時間は貴重ですね。美容院に行ったり、ゆっくりコーヒーを飲んだりと、ホッとする時間を持つことはとても大切です。リフレッシュすることで、子どもと笑顔で向き合えたり、家事をがんばろうと思えたりするものです。

あなたは、見えないところでのパートナーの頑張りについて、考えたことはありますか?家族で生活しているため、家事も育児も分担するのは当たり前。改めて、家事・育児負担が偏っていないか、考え直すきっかけになるお話ですね。

著者:ももこ

元記事で読む
の記事をもっとみる