1. トップ
  2. ファッション
  3. 大人女子の定番デニムコーデ見本帳6選

大人女子の定番デニムコーデ見本帳6選

  • 2024.3.21
  • 200 views

永遠のベーシックアイテム「デニム」が、定番からトレンドアイテムとして盛り上がり中。今こそセンスが光る着こなし術を取り入れて、周りと差をつけませんか?親しみやすさと上品さを両立した、大人女子のデニムコーデ見本帳をお届けします。

大人女子必見!ラフすぎない「デニムコーデ」

【インディゴデニム×ロングブーツでキリッとした印象へシフト】
デニムパンツをきれいめに着こなすなら、インディゴカラーを選ぶのが◎。ジャケットコートを羽織りロングブーツにパンツインすれば、グッと都会的な印象に決まります。Iラインが強調されることで脚長効果も狙えて、一石二鳥。

【ラフときちんと感の両立は、小物の合わせ方がカギ】
ルーズに見えがちなワイドストレートデニムは、小物次第でレディな雰囲気へ更新。バッグ、ネックレス、ベルトの細部にゴールドを散りばめることで、リュクスな華やぎが加わります。ざっくりとした着流しのグレーコートを羽織っても、どこか品行方正なムード。

ピンクの甘さをネイビー×デニムが大人カジュアルに更新】
春らしいピンクシャツは、ネイビーニットで凛とした大人顔に落とし込むのがおすすめです。襟や裾から少し覗くくらいが、程よい甘さで◎。自然なAラインのロングデニムスカートが、親しみやすさと女性らしさを兼備した着こなしに導きます。

【トレンチ×ワンピはデニムジャケットを重ねてこなれ度アップ】
ドラマティックなフレアワンピは、デニムジャケットで程よくカジュアルダウンさせるのがおすすめです。お馴染みのトレンチコートも新鮮に映り、周りと差が付くスタイリングに。肩の力が抜けた気負わない着こなしで、彼からの好印象も狙えそう。

【オフ白デニムパンツで無理のない華やかさを醸し出して】
オフィカジにデニムを品よく取り込むなら、オフ白パンツを選ぶのが正解です。きちんと感をキープしつつ、後輩・先輩問わず好かれる親近感を演出。ダークトーンになりがちな冬コーデのマンネリ脱却にもひと役買います。ぼやけて見えがちなベージュとの淡色コーデは、ベルトでメリハリを効かせるのがカギ。

ブルーデニム×白で“重ねているのに軽やか”な着こなしに
重量感がでがちな黒コートとタートルネックは、どこかに“抜け”をつくるとあか抜けます。ブルーデニムの間に白シャツを覗かせ、爽やかなアクセントを効かせるのがコツ。黒ブーツではなく、白ソックス×白ローファーで足元を軽やかに更新。

デニムが持つ親しみやすさやこなれ感に頼り過ぎず、大人としての品を意識するのがポイントです。お馴染みデニムこそちょっとのテコ入れであか抜けるので、マンネリになりがちな今こそお試しを。

※本記事は過去の「CLASSY.」「CLASSY.ONLINE」記事を再編集したものです。完売の可能性がありますのでご了承ください。また、価格は掲載当時の価格です。
文/小林愛 編集/永吉徳子(CLASSY.ONLINE編集室)

元記事で読む
の記事をもっとみる