1. トップ
  2. ファッション
  3. 【無印良品とユニクロ】快適「インナー」7選!【冷えや汗対策に、やっぱり使える2大ブランド】

【無印良品とユニクロ】快適「インナー」7選!【冷えや汗対策に、やっぱり使える2大ブランド】

  • 2024.3.21
  • 547 views

もはや生活の一部のようになっているブランド、無印良品とユニクロ。下着類も価格と機能面で頼りになります。更年期世代は一年を通して使いたい、冷えや汗対策できるインナーを紹介。


【無印良品の着心地いいインナー】

左から:特殊な加工を施したオーガニックコットンを使用することで吸湿発熱機能を高めたTシャツ。[あったか綿厚手クルーネックTシャツ]1990円、オーガニックコットンとウール混でチクチクしない[あったか綿 ウールハイネック長袖Tシャツ]2990円、オーガニックコットンとウールのミックス素材で、静電気対策にもおすすめ。[あったか綿 ウールレギンス]2990円、着心地のいいリヨセルのカップ付きキャミ。[なめらかブラキャミソール]1990円(すべて無印良品/無印良品 銀座)  

【ユニクロのエアリズムが優等生】

多くの40代が愛用するエアリズムは、サラリとした着け心地が人気。左:吸湿放湿、ストレッチ入りで快適。[エアリズムコットンブラタンクトップ]2290円、右:胸もとはしっかりカバーし、背中側は開きが広くファッションに合わせやすい。[エアリズムコットンボートネックブラキャミソール]2290円(ともにユニクロ)

頼れる半袖のカップ付きインナー。シルクがブレンドされ、なめらかでリッチな光沢感。[エアリズム リブブラTシャツ シルクブレンド]2290円※一部店舗のみで販売(ユニクロ)


撮影=草間大輔 スタイリング=太田はるか〈eleven.〉 イラスト=二階堂ちはる 取材・文=土谷沙織 ※GLOW3月号より

元記事で読む
の記事をもっとみる