1. トップ
  2. エンタメ
  3. 三山凌輝のカッコよすぎるオトナ論に迫る♡「まわりからの期待や評価にも変化があったりいい意味で責任感が...」加速する彼の魅力をたっぷりお届け

三山凌輝のカッコよすぎるオトナ論に迫る♡「まわりからの期待や評価にも変化があったりいい意味で責任感が...」加速する彼の魅力をたっぷりお届け

  • 2024.3.21
  • 385 views

大人リョウキ♡

自分の心に素直に、いつだって愛のある方へ。
"好き"にまっすぐ真摯に進むことで魅力が加速し続ける三山凌輝さんがarに再び登場♥

貫いてきたこだわりや、妥協できない性格も継続するうちに説得力が増して評価も変わってくる。そう話す三山さんの、カッコよすぎるオトナ論に迫ります!

三山凌輝。ar3月号より

大人リョウキのカッコよすぎるオトナ論

成長を感じるのは行動や発言に対する説得力

全ての仕事を妥協せずにこだわりを持って全力でやってきたことで、自分が描いてきたビジョンや芯を貫いてきた部分に対して客観的に見た時に説得力が出てきたのかなと思います。自分の発言にも自信がついてきたし、まわりからの期待や評価にも変化があったりいい意味で責任感が増してきたと感じるので、そこが大人になったところかなと思います。

つまずいた時は、愛をくれる人たちの存在が支え

自分の思い描いていた方向と現実が違ったり、つまずくことももちろんあります。最終的にはポジティブに切り替えられるんですけど、それはやっぱりまわりの力が大きいです。ファンの方だったり、僕のまわりには愛をくれる人たちが多いので、いつも支えられています。たまに、自己肯定感高そうだから褒めると鵜呑みにしちゃうでしょ?みたいに思われることもあるんですけど、意外とそうでもなくて。褒めてもらうのは嬉しいけど、それに対して過剰に反応はしないですね。ちゃんと自分を客観的に見て、素直に嬉しく受け止める部分と、次に生かそうと参考にする部分と、結構冷静に捉えていると思います。でも、素直な気持ちで褒めてもらうのは本当に励みになるので、感謝しています。

役者魂、加速させていきます!

ひとつの目標でもあった大きな作品への出演が決まったこともあり、役者としてのお仕事にも、より力を入れていきたいと思っています。今年出演させていただく作品が、数年後の評価につながる大事なターニングポイントになると思うので、役者としての存在感を示していけることが重要になると確信しています。

三山凌輝。ar3月号より

大人の魅力が止まらない♡

Model:三山凌輝 Photo:Shimahara Yuya(UM) Styling:Yagi Hironori Hair Makeup:Nishimura Yuji(earch) Composition & Text:Sayamame

元記事で読む
の記事をもっとみる