1. トップ
  2. 妻「食洗機回しといて」夫「後でやる」→夜中の1時…急に起こされた妻→夫の“とんでもない一言”に唖然…

妻「食洗機回しといて」夫「後でやる」→夜中の1時…急に起こされた妻→夫の“とんでもない一言”に唖然…

  • 2024.4.14
undefined
出典元:photoAC(※画像はイメージです)

家事や育児の分担はセンシティブな問題です。普段は仲がいいのに「ここだけは揉める!」というご夫婦も多いのではないでしょうか?

本記事では、家事に対する「パートナーの困った態度」についてご紹介します。

「あとでやる」と言った夫に真夜中叩き起こされて…

家事に対するパートナーの困った態度について、30代後半の女性が教えてくれました。

 

私と夫は同年代。夫に対して非常に困っていることがあります。

それは、「家事をないがしろにする」こと。洗濯もの畳みや洗い物など、ちょっとした家事を頼むと、夫はいつも「あとでやるからそこに置いておいて」と言うのです。「早くやっても遅くやっても同じだろう? 自分のペースでやりたいんだ」って。

早くやっても遅くやっても同じなら、すぐに取りかかってくれればいいのに! 私が子どもの面倒をみていて手の離せないタイミングでそんな悠長なことを言われると、とても腹が立ちます。

この間もそう! 食後、ソファにひっくり返ってテレビを見ている夫に私は「食洗器にお皿を入れておいてくれない? 洗剤を入れて回しておけばいいだけだから」と頼みました。夫の答えはいつもと同じ「後でやる」。早くやって欲しい気持ちは山々でしたが、そこで喧嘩になっても仕方ありませんから、「お願いね」と念押しだけして私は子どもたちとベッドに行きました。

問題はこの後です。なんと、夫は夜中の1時を回ってから「食洗器の洗剤ってどうやって入れるんだっけ?」と眠っている私を起こしに来たのです!

すぐにやればその時解決したのに! わざわざ起こしにきます!? 家事と育児で疲れ切っているところを、こんなことで夫に起こされるなんて大迷惑。本当に信じられません。

夫だって、職場の仕事ならこんな風に先延ばししたりしないと思うんです。お金が発生していますからね。同僚や上司の目もありますし。家事だけいつも先延ばしにするのは、心のどこかで家事をナメている証拠だと思います。それとも私をナメている?

夜中に叩き起こされた後、夫には「私がやって欲しいと頼むときは『今すぐやって欲しい』という意味なんだよ」と少し強めに注意しました。それ以後、いつもよりはテキパキ家事に取り組んでくれるようになりましたが、たまに溜息をついてます。まったく! 彼は私の言いたいこと、ちゃんとわかってるんでしょうか?

家事を「自分ごと」として捉えてもらうためには?

「家事をパートナーにお願いしてもなかなか取り掛かってくれない」という問題、投稿者さん以外にもよくある困った問題なのではないでしょうか? なかなかやってくれないだけならまだしも、今回のように後から迷惑をかけられると非常に困ってしまいますよね。

もしかしたら、なかなか家事に取り掛かってくれないパートナーは、家事を「ナメている」というより「どこか他人事として捉えている」のかもしれません。主体性を持って取り組んでおらず、家事は単なるお手伝いだと思っている可能性があります。自分がメインとなってやるべき仕事だと思っていないから、簡単に後回しにできてしまうのかも。

パートナーや子どもに、家の中のことを「自分ごと」と捉えて積極的に取り組んでもらうにはどうしたらいいのか、いろいろな方の意見をお伺いしてみたいテーマですね。



情報提供:30代女性

※この記事では媒体で募集し集めた体験談を掲載しています