1. トップ
  2. ママ友「先月誕生日なのでケーキください」ファミレス店員「誕生月限定のサービスで…」→直後、ママ友の“衝撃発言”に唖然…

ママ友「先月誕生日なのでケーキください」ファミレス店員「誕生月限定のサービスで…」→直後、ママ友の“衝撃発言”に唖然…

  • 2024.5.10
  • 14794 views
undefined
出典元:PIXTA(※画像はイメージです)

子育ての楽しみや悩みを共有できるママ友。しかし、時にトラブルに発展したり、面倒ごとに巻き込まれてしまったりすることもあるようです。

本記事では、「ファミレスで目撃したママ友の図々しすぎる一面」についてご紹介します。

誕生月の人だけがもらえるバースデーミニケーキを…

こちらのエピソードは、フリーライターの40代女性が教えてくれました。

 

約2年前に私が仲の良かったママ友の話です。

その日は、私と小学1年生の息子、息子の同級生の女の子、その女の子のお母さんと4人で近所のファミレスへ行きました。

ファミレスに着くと、ママ友は娘さんと合わせて一品だけ注文。

私は「あまりお腹が空いていないのかな?」と思ったのですが、ママ友は続けて店員さんに「誕生日が先月末だったのでバースデーミニケーキをください」と言ったのです。

バースデーミニケーキは、誕生月の人だけがもらえるものだったため、店員さんは「誕生日特典は誕生月の方だけのサービスとなっております」と事務的に当たり前の返答をしました。

するとママ友は「先月来られなかったから今日わざわざ来たのにもらえないなんて理不尽じゃない!?」と大声で怒り出したのです。

周りのお客さんも見ていたため、私はとにかく恥ずかしくてうつむくことしかできず…。

結局、店員さんは店長らしき人と相談して、特典のケーキをママ友の娘に持ってきてくれました。図々しくてがめついママ友の理不尽な言動に、一緒にいるだけでとても恥ずかしい気持ちになったことを鮮明に覚えています。

一人の時でも驚きの行動ですが、誰かと一緒にいる時にこんな些細なことで怒鳴ったりする…?しかも子どもの前で…。

前から苦手なママ友だったため、「ここまでか…」と思い、この出来事をきっかけに距離を取るようになりました。

子どもたちが見ているのに…

かなり図々しいこちらのママ友。これは一緒にいるだけで恥ずかしいですよね。

しかも、当たり前のことを言っている店員さんを大声で怒鳴るなんて…。使うお金を1円でも減らしたかったのでしょうか。

お相手の事情は分かりませんが、「これ以上この人と関わりたくない」と思ったら、スッパリ縁を切るのが賢明かもしれませんね。



提供:フリーライター/40代女性

※この記事では媒体で募集した体験談を掲載しています