1. トップ
  2. 元ホステスが見てきた「上品で知的な女性」の特徴

元ホステスが見てきた「上品で知的な女性」の特徴

  • 2024.5.13
  • 8838 views
undefined
出典:PIXTA

品があり賢そうに見える女性は、素敵な人生を積み重ねていそうだと、憧れる方も多いのではないでしょうか?

今回は老若男女問わず、多くのお客様とお話をしてきた元ホステス・Chikaが、「上品で知的な女性」の特徴を紹介します。

「上品で知的な女性」の特徴とは?

上品で知的に振る舞えると、自分に自信がつくだけでなく、周りからの評価も上がるでしょう。

「上品で知的な女性」の特徴は、「食べ方がきれい」「背筋が伸びて姿勢がいい」「言葉選びのセンスがいい」の3つ。それぞれ見ていきましょう。

食べ方がきれい

食べ方のきれいな女性は、周囲から上品で知的だと思われやすいです。

箸の持ち方から食器の使い方まで、食事のマナーがいいと上品に見られるでしょう。

クチャクチャ音を立てずにゆっくりと味わって食べていたり、大口を開けずに自分の口に入る量だけを口に運ぶなど、見え方を気にしたりする姿からは、周囲への配慮も感じられ素敵に映ります。

背筋が伸びて姿勢がいい

背筋がピンと伸びていて姿勢がいい女性もまた、品のよさと知性を感じさせます。

人が視覚で得る情報は多く、姿勢のいい女性は堂々としていて自信があるように見えます。それまでの人生でマナーや教養を身につけてきた賜物ともいえ、一朝一夕でない積み重ねたスペックを感じられます。

言葉選びのセンスがいい

言葉選びのセンスは知性の表れです。上品で賢い女性は選ぶ言葉のセンスがいい。人を不快にする言葉を選びません。瞬時にきれいな言葉を放てることからも、周囲はその女性に知性と品を感じずにはいられないでしょう。

「うまい」よりも「おいしい」を、「めっちゃ」よりも「とても」を、簡単な表現から心がけてみてはいかがでしょうか?

まとめ

「上品で知的な女性」の特徴は3つ。

  • 食べ方がきれい
  • 背筋が伸びて姿勢がいい
  • 言葉選びのセンスがいい

品のよさや知性は一朝一夕で身につくものではありません。日ごろから丁寧な暮らしを意識してみましょう。

 

※記事内の画像はイメージです



ライター:Chika
18~23歳まで5年間、中国地方の繁華街でホステスとして稼働。老若男女問わない接客スタイルで、男女ともに複数のお客様から指名をいただく。お客様の特徴や好み・会話内容はすべてノートに残しており、ノートは10冊以上にも及ぶ。
くだらない話題から真剣な人生相談まで、多岐にわたる会話を経験。ホステス卒業後も人に関わる職業をしていて現在はライターとして活動中。