トレンドを押さえたヘアスタイルをすれば若見えすると思い込んでいませんか? でも、自分では気付かぬうちに頑張ってる感が出てしまうと、逆に老けた印象に見られてしまうことも。そこで今回は、若見え効果ばっちりなアラフォー世代におすすめ【最旬きれいめヘア】の作り方を紹介します。
髪流れに“くびれ感”を演出して程良くボリュームとツヤを強調する
若見えするヘアスタイルを作るには、ちょうど良いボリューム感やツヤ感を与えることがマスト。シンプルなストレートに髪を下ろしたスタイルよりも“くびれ感”をプラスして、ボリュームとツヤを強調するのがおすすめです。
髪の中間から毛先にかけて大きめワンカールでアクセントを付けつつ、程良く“くびれ感”を演出してみましょう。自然と抜け感が生まれ、おしゃれ度もグッと高まります。なお、頬骨やエラ周辺を髪でさり気なくカバーしたいなら、顔周りにレイヤーを多めに入れておくことがポイントです。
前髪に“軽さ”を仕込んで顔色を明るく見せる
程良くボリューム感を出そうと意識して重たい印象になってしまうのは避けたいところ。そんな時は前髪に“軽さ”を出して顔色を明るく見せることを意識しましょう。
パッと見では飾り気のないような印象のヘアスタイルでも、前髪から額をほんのり透けさせることで軽さをONすれば、目に見える肌面積が広がる分、大人っぽさを出しつつ、顔映りが明るい印象に。フェイスラインを取り巻くように前髪を自然にサイドの髪とつなげて、全体をひし形シルエットに仕上げることで首元までほっそりとした印象作りが叶います。
今回紹介したポイントを意識すれば、若見えかつイマドキ感のあるきれいめヘアが仕上がるはずなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。<image出典:instagram(@kaaana28)>