1. トップ
  2. 【風呂掃除】NG行為4選!「いきなりスポンジでこする」のはダメー!

【風呂掃除】NG行為4選!「いきなりスポンジでこする」のはダメー!

  • 2024.5.5

 

undefined
写真:PIXTA

風呂の掃除は、浴室用のスポンジやブラシを使って洗剤でゴシゴシ洗って終わり!という方も多いのではないでしょうか。実は、その掃除方法はかえって風呂を劣化させてしまう、逆効果の掃除方法かもしれません!

そこで今回は、「風呂掃除のNG行為」を4つ解説します。

NG行為1 いきなりスポンジなどでゴシゴシする

undefined

ブラシやスポンジで、風呂の汚れをいきなりゴシゴシこするのはNGです。
風呂場の材質はデリケートなので、表面に傷がついたり破損の原因になったりすることがあるので気をつけましょう。

NG行為2 換気しないで掃除をスタートさせる

undefined

つい忘れてしまう方も多いのが、換気しないで掃除をスタートさせることです。換気扇をつけなかったり、窓を開けなかったりして掃除をスタートすると、風呂場が密室となり、強い洗剤を吸い込んでしまうことがあるので、必ず換気をしましょう。

NG行為3 カビ取り剤と酸性洗剤を一緒に使用する

undefined

「まぜるな危険」と大きく記載されている洗剤がありますが、塩素系カビ取り剤と酸性タイプの洗剤を一緒に使用すると、有毒ガスが発生して非常に危険ですので一緒に使用することは絶対NGです。

NG行為4 掃除したあとに水気を残してしまう

undefined

掃除の最後に水気を残すと、せっかくきれいに風呂掃除をしても水気に雑菌が発生して、カビや水垢の原因となってしまいます。

4つのNGを参考に正しい風呂掃除をスタート!

undefined

風呂場の汚れは皮脂汚れや水垢などが多いので、弱酸性の風呂用洗剤を吹きかけて、スポンジやブラシで、表面を傷つけない程度にこするようにしましょう。

カビ掃除をするときは、塩素系カビ取り剤と酸性タイプの洗剤を一緒に使用しないよう気をつけましょう。

undefined

窓がある場合は必ず開けましょう。窓がない場合は必ず換気扇を回して、充分に換気をしながら掃除します。

undefined

風呂掃除の最後に、水気を水切りワイパーやタオルで拭き取ります。今回はタオルで拭き取りました。

水気を残さないことで雑菌やカビの発生をおさえることができるので、風呂掃除の最後に、水気を拭き取って正しい風呂掃除完了です!

4つのNG行為に気をつけて快適な風呂掃除をしましょう

undefined

今回は、「意外とやりがちな風呂掃除のNG行為」をご紹介しました。よかれと思ってやっていた風呂掃除も、やり方が違うと風呂の劣化を伴ったり、掃除の効果が得られなかったりすることがわかりました。

普段から4つのNG行為に気をつけて、快適な風呂掃除を心がけたいですね。

※記事の内容は執筆時点の情報です。
※写真はイメージです。