1. トップ
  2. カビ取り剤いらないよ〜!【風呂の黒カビ】“家にあるアイテム”で簡単キレイにする裏ワザ

カビ取り剤いらないよ〜!【風呂の黒カビ】“家にあるアイテム”で簡単キレイにする裏ワザ

  • 2024.5.14
  • 11403 views
undefined
写真:PIXTA

お風呂場などについた黒カビは、ゴシゴシ洗ってもなかなか落ちませんよね。カビ取り剤を切らしていたら、なおさら見て見ぬふりをしてお掃除をさぼってしまいがち…。

もし家にカビ取り剤がないときは、家にあるもので代用しちゃいましょう。

ということで、今回はしつこい黒カビをあっという間に落とす裏ワザをご紹介します!

カビ取り剤の代用品を作る材料

undefined

用意するものは、片栗粉と台所用漂白剤、ラップだけです。

黒カビに効く!カビ取り剤の作り方

undefined

カビ取り剤の作り方は、片栗粉と台所用漂白剤を1:1の割合で器に入れて混ぜるだけ。

よく混ぜてペースト状にすることで、黒カビに密着し、落ちやすくなります。

※片栗粉以外のものは絶対に混ぜないでください。

undefined

手作りのカビ取り剤を、もう使わない歯ブラシなどで黒カビに塗っていきます。

※使用する台所用漂白剤によっては、手袋の着用や換気が必要なものもあります。あらかじめ、注意書きをよく読んでおきましょう。

undefined

カビ取り剤を塗ったら、ラップをして5分ほど放置します。

ラップをすることで水分が蒸発しにくくなり、カビ取り剤の効き目がアップしますよ。

undefined

5分経ったら、ラップを外してカビ取り剤をシャワーの水でしっかり洗い流しましょう。

undefined

シャワーで洗い流した状態がこちら。黒カビがきれいに取れています!

undefined

比較してみると、効果は一目瞭然。びっしり生えていた黒カビが、裏ワザを試したあとはすっかりなくなっていました。

歯ブラシでゴシゴシこする必要もなく、ただ塗って放置しただけで頑固な黒カビが取れるなんて、あまりにもラクちんすぎます…!

洗面所の黒カビにも

undefined

洗面所に発生した黒カビも、手作りのカビ取り剤でお掃除してみましょう。

undefined

カビ取り剤を歯ブラシでたっぷり塗ります。

undefined

こちらもラップをして、5分放置したあとに水で流しました。

やはり黒カビがきれいさっぱりなくなっていて、とても気持ちいいです…!

思い立ったらすぐにお掃除できちゃいます

undefined

しつこい黒カビが家にあるもので駆除できる、驚きの方法をご紹介しました。ブラシなどでゴシゴシこすらなくても、塗って放置するだけなので、思い立ったらすぐにお掃除できそうです。

つい放置してしまっている黒カビがある方は、ぜひ試してみてくださいね。

※記事の内容は執筆時点の情報です。
※写真はイメージです。