1. トップ
  2. 「大優勝すぎる」「定期的に食べたい」【サイゼリヤ】“ワンコインメニュー”が至福の味わい。

「大優勝すぎる」「定期的に食べたい」【サイゼリヤ】“ワンコインメニュー”が至福の味わい。

  • 2024.4.10
  • 15619 views

コスパがよくておいしいイタリア料理が食べられるとお馴染みの「サイゼリヤ」。給料日前やお財布がさみしいときでも、お手頃な価格でお腹いっぱいおいしいものが食べられるので筆者もよく利用します。

そんなサイゼリアの店内メニューにあるピザを、テイクアウトできるのはご存知でしたか?

今回は、“ふんだんにモッツァレラを使用したピザ”をおうちで食べてみた感想をお伝えします!

白いケースに入っています

undefined

こちらが、サイゼリヤの「バッファローモッツァレラのピザ」(税込500円)。テイクアウトすると、サイゼリヤのロゴが描かれたピザ専用の白いケースに入れてもらえました。

モッツァレラが盛りだくさん…!

undefined

フタを開けると、モッツァレラのいい香りが!

大きさを測ってみると直径約20cmでした。この大きさのピザが税込500円で買えちゃうなんて、この物価高のご時世に本当にありがたい価格設定です!

undefined

ピザには、トマトソースが隠れるぐらいのモッツァレラが贅沢にトッピング。パセリが散らされていて彩りもいいです。
最初から6等分に切り目が入っていて、食べやすいようカットされています。

イタリア直輸入のこだわりモッツァレラ

undefined

左側がサイゼリヤの「マルゲリータピザ」、右側が「バッファローモッツァレラのピザ」です。

「バッファローモッツァレラのピザ」は、「マルゲリータピザ」の3倍も多くモッツァレラを使用しているのが特徴!右側の本品の方が、モッツァレラの白さが濃く、量がかなり多いことがわかります。

モッツァレラは、イタリアカンパーニュ州の老舗・Lupara社から直輸入したものを使用しているそう。バッファロー(=水牛)にストレスをかけない飼育法を行っている、こだわりのモッツァレラです。

早速、いただきます!

undefined

いい具合に「びよ〜ん」と伸びるモッツァレラがふんだんに使われていて、頬張ると口いっぱいにモッツァレラが広がり、なんとも至福の味わい!ミルキーでコクのあるモッツァレラを贅沢に味わえます。

undefined

シンプルなトマトソースは、フレッシュで酸味のある味わい。ミルキーなモッツァレラとのバランスが絶妙です。

生地は、ほどよい厚みがあるモチッとしたタイプ。ほんのりと塩気があり、耳までおいしく食べられました!

おうちでサイゼリヤの味を楽しもう!

undefined

サイゼリヤの「バッファローモッツァレラのピザ」は、シンプルなトマトソースとモッツァレラを存分に堪能できる、飽きのこない王道な味わい。SNSの口コミでも「大優勝すぎる」「定期的に食べたい」など、絶賛の声が多くありましたよ。

おうちでもサイゼリヤのおいしさを手軽にゆっくりと味わえるのでおすすめです。気になる方は、ぜひサイゼリヤでチェックしてみてください。

※記事内における情報は原稿執筆時のものです。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※口コミはSNS上での2024年4月9日時点のものです。