リピ買い必須! ープチプラ編ー
リピートしやすい、挑戦しやすいプチプラアイテムで「ほめられ肌」を再現できます。組み合わせても3000円以下のものまで登場!
お直し要らずなのに、圧倒的な軽い付け心地!
左:アリィー クロノビューティ ラスティングプライマー UV
25g / ¥1980(編集部調べ)
右:セザンヌ シフォンフィットクッションファンデーション
11g / ¥1078
VOCEウェブサイト編集長 三好さやか
朝時間がない・日中メイク直しをする暇がない、でも絶対に崩したくないときはこの組み合わせが神! アリィーのラスティングプライマー UVは日焼け止めとしてはもちろん、クリアピンクのテクスチャーで自然なトーンアップ下地も兼ねてくれるので、ワンステップ省略可。みずみずしい密着ジェル製剤でファンデーションとのフィット感もよし、皮脂ハンターパウダーまで配合。セザンヌのクッションはささっと仕上げても、しっかり整えてくれる抜け感マット。さらりと軽やかなのに、カバー力も抜群。この組み合わせだと一日中外にいても崩れません。
2つで3000円以下! コスパ最強ツヤ肌コンビ
左:ヴィセ トーンアップ スキン デザイナー(シアー)
30g / ¥1320(編集部調べ)
右:セザンヌ シフォンフィットクッションファンデーション
11g / ¥1078
VOCEウェブサイト編集 沈晨棟
最近のVOCEウェブサイトの大ヒット記事『全部プチプラ!ファンデ×下地の【ベストな組み合わせ】10連発!』を参考に、「軽やかな仕上がり&ツヤ肌命!」がテーマ。記事の中で、自分のなりたい肌仕上がりを叶えてくれそうなこちらの組み合わせをチョイスし、ヘビロテしています。軽やかでしっとり、さらにツヤ感のあるヴィセの下地に、セザンヌのファンデを足してあげることでナチュラルなツヤ肌が叶います。肌の色ムラもしっかりとカバーされ、日中も崩れる心配は少なく、夕方にセザンヌを軽くポンポンしてあげるだけでお直しも完了!
デパコス顔負け! プチプラの常識が覆る組み合わせ
左:b idol 愛されベース
25ml / ¥1980
右:CipiCipi フィットスキンクッション
¥2750
VOCEウェブサイト編集 松本薫
b idolの新作ベースは自然なトーンアップと凹凸をツルッとさせてくれる、まるでデパコスのようなポテンシャルの下地。スキンケア感覚の伸びやかなテクスチャーも気持ちがいいです。さらにCipiCipiのクッションは、ぽんぽんと塗りやすいのに、想像以上にハイカバー! それでいて密着するので、崩れ知らず。プチプラと思えない肌仕上がりに感動です!
インナードライ肌の味方、とにかく下地がすごいんです!
左:キス マットシフォン UVホワイトニングベースN
37g / ¥1760(編集部調べ)
右:ミシャ M スキンフェイク バーム
¥1980
VOCE編集 西村美名子
この下地がとにかくすごいんです! 毛穴や色ムラをしっかりカバーできるし、崩れにくく毛穴落ちの心配もありません。下地で気になるアラを一気に払拭したら、ミシャのバームファンデを顔の中心部分にのみ塗布します。皮脂が浮きやすいインナードライ肌の私には、程よいセミマットな仕上がりが嬉しい。乾燥感もないし、厚塗りに見えない点もGOODです!
最強ツヤ肌を作る、脅威の2つで2000円以下アイテム!
左:セザンヌ グロウスキンベース
¥748
右:MISSHA M クッション ファンデーション(モイスチャー)
15g / ¥1100
VOCEウェブサイト編集 髙橋ミチル
ツヤ下地界のなかでもかなりのツヤレベルで、驚くほどに肌がパーンッと発光するセザンヌの下地! ここで仕込んだツヤを打ち消すことなく、肌のアラは隠してくれるのが M クッション ファンデーションのモイスチャー。肌の欠点を光の乱反射でカモフラージュ。スキンケアの後のようなナチュラルさがありながら、思わず肌を褒めたくなるなめらかで美しい肌になれちゃいます!
下地の使い分けで素肌感を演出&トーンアップ!
左:リリミュウ トーンアップカラープライマー
2RM7714 ヴェールイエロー
30g / ¥1760
右:ケイト カラー&カバークッション
¥2035(編集部調べ)
VOCE編集 剱持百香
厚塗り感ゼロで自然なトーンアップを叶えてくれる組み合わせ。まず、リリミュウのイエローを顔全体に仕込んで健康的なトーンに。頬の中心にラベンダー仕込むことで透明感とツヤ感がアップ。上から、カラーのパワーで色補正してくれるケイトのカラークッションを重ねると、透明感と血色感にあふれた肌に仕上がります。厚塗り感がなく元からきれいな素肌を装えるところが神な組み合わせです。
絶対にメイクバレしたくない日の毛穴&皮脂カバー
左:セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ピンクベージュ
ピンクベージュ
30ml / ¥660
右:iLLO ナチュラルグロウファンデーション
ナチュラルオークル
30ml / ¥2200
VOCEウェブサイト副編集長 渕祐貴
絶対にメイクバレしたくないけれど、しっかり気になる毛穴目立ちをカバー。自然な健康肌に仕上げてくれます。下地なしでもOKのファンデですが、あえて皮脂をしっかり吸収してくれる下地でさらりとした土台をつくってあげるのがポイント。どうしても男性は女性より皮脂の分泌が多いですが、理想の仕上がりが長続きします。
スキンケア効果重視! ズボラでも自然に綺麗に!
左:乾燥さん 保湿力スキンケア下地 カバータイプ
30g / ¥1430
右:MISSHA M スキンフェイク バーム
¥1980
VOCEウェブサイト編集 宮ノ原幸佑
ベースはスキンケア効果もあり、洗顔後これ一つで済んでしまうという優れもの。カバー効果も程よく「塗っている感」が出にくいのもポイント。一日中保湿してくれるので、旅行中などアイテム数を減らしたいときには欠かせない相棒です。さらに本来なら下地無しでもOKのファンデを気になるところを中心に載せることで、厚塗り感なしの自然な仕上がりに。セミマットなのでメンズにもおすすめです!
\仕上がり×求める効果であなたに合うアイテムは?/
関連記事はこちら
- 全部プチプラ!ファンデ×下地の【ベストな組み合わせ】10連発!
- 【新作下地8選】うるツヤ・肌補正・多機能ベースが大豊作!プロのヘアメイク選抜
- 【新作リキッドファンデーション9選】質感別!おすすめをプロのヘアメイクが選抜