1. トップ
  2. 恋愛
  3. 妻「200万振り込んでおいて」夫「…まぁいいよ」⇒夫が“本気の復讐”をした結果…妻「何でこんな通知が!?」

妻「200万振り込んでおいて」夫「…まぁいいよ」⇒夫が“本気の復讐”をした結果…妻「何でこんな通知が!?」

  • 2024.3.19
  • 8363 views

毎日生活するなかで、新たな気づきや発見は誰にでもありますよね。 この記事では、読んでいて驚いてしまうような物語とその対処法を紹介します。 (CoordiSnap編集部) ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。

主人公の金で好き放題する妻

会社を経営していて、妻には毎月150万円ほど渡していた主人公。 同じく経営者の義父とは会社で取引をしていましたが…。

出典:Youtube「Lineドラマ」

ある日、150万円を使い切った妻が、追加で200万円の振り込みを要求してきました。 そして「お父さんとは取引相手で頭があがらないもんね」と言ってきたのです。 主人公は「…まぁいいよ」と言うと、200万円を振り込むことに。 しかしその後、すぐ妻の浮気が発覚して離婚をしました。 離婚後、主人公の金で浮気相手と旅行へ出かけた妻ですが…。 そこに義両親から大量の着信とLINEがあり、妻は「なんでこんな通知が!?」と大慌て。 実は妻への復讐を計画した主人公が、義両親に妻の浮気と浪費癖について暴露していたのです。 義父から主人公に謝罪するよう言われ「なんでお父さんが焦ってるのよ!」と慌てる妻。 主人公は「お義父さんの会社、うちの会社の下請けだよ?」と衝撃の事実を暴露するのでした。

読者から募集した「夫を金づる扱いする妻」への対処法

○妻と離婚する 家族だと思っていた妻から実は金づる扱いされていたなんて、ショックですよね…。 人をそのような目で見ている相手とは一緒にやっていけないので、妻には離婚を切り出します。 (40代/男性)
○お金を渡さない 妻に金づる扱いされていたらショックですが、自由に使わせないようにお金を渡すことをやめます。 その後、もう夫婦ではいられないので離婚をしたいですね。 (30代/男性)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる